全国のオススメの学校
-
沖縄こども専門学校保育科保育士・幼稚園教諭の資格をダブル取得!6種類の学び方で強みを持った保育者に。専修学校/沖縄
-
十文字学園女子大学児童教育学科資格取得と専門的な学びの修得で、社会を生きるための視野を広げ、希望する分野へ就職私立大学/埼玉
-
有明教育芸術短期大学子ども教育学科「保・幼・小」3資格が取得可能!3年制による多様な学びで「なりたい」先生を目指す私立短期大学/東京
-
文教大学教育学部『育ての、文教。』少人数の密度の濃い教育を推進しています私立大学/埼玉・東京・神奈川
-
神村学園専修学校こども学科「や・か・ぜの精神ここにあり」あなたの夢を「人柄」を通して実現します専修学校/鹿児島
ー幼稚園教諭は、3歳から小学校入学までの幼児を教育する仕事です。運動、音楽、お絵描きや工作、遠足、運動会など、園でのさまざまな活動を通して、子ども一人ひとりの創造力や協調性、社会性を養い、生きる力の基礎を育みます。
そのほか、カリキュラムの作成、翌日の保育や行事の準備、連絡帳への記入、教室や園庭の掃除など、幼稚園教諭の仕事はさまざまです。子どもと一緒に学んだり遊んだりしながら、豊かに成長できるように工夫する姿勢も求められています。
朝の準備~登園
勤務時間は、午前8時~午後5時ごろまでが一般的です。朝出勤したら、教室や園庭の準備と安全確認などをします。登園時間が近づいたら、通園バスで園児を迎えにいくか、徒歩や電車などで登園する園児を迎え、出欠の確認をします。制服がある園では、体操着に着替えさせることもあります。
保育活動
保育内容は文部科学省の幼稚園教育要領を基本に、カリキュラムを組むのが一般的です。
朝礼が終わったら、昼食まではおゆうぎやお絵描き、工作などを行います。私立幼稚園の場合、方針によっては、遊びを中心にした自由保育をしたり、算数や国語、英語などの勉強を行ったりします。また、春や秋には遠足やいもほり、夏にはプール遊びなど、その季節ならではの課外活動や遊びも取り入れています。
昼食~降園
お弁当の日と給食の日に分かれている園が多いようです。食事の準備や片付け、食事中のマナーやルールを指導します。昼食後は、園児の安全を確認し、遊び方も指導しながら、自由に遊ばせることもあります。連絡帳への記入を行い、降園時間が近づいたら、制服への着替えなど、帰りの支度をさせます。バス通園の園児をバスに乗せて送り届け、徒歩や電車の場合は迎えにきた保護者に引き渡します。
降園後
保育時間後に預かり保育を実施している園では、担当の教諭が園児の面倒をみます。そのほか、翌日のカリキュラムの準備、園庭や教室の掃除、備品の整理、行事に必要な製作物の準備、職員会議などを行います。
行事の指導
園によって異なりますが、運動会、音楽会、作品展などの行事を行います。それぞれの行事に向けて練習を積むことで、協調性や感性を育み、子どもたちにも達成感や自信を与えます。
健康管理
保育の最中に体調を崩した園児がいたら、熱を確認し、保護者に連絡をします。ケガをしたときは、応急手当をほどこします。暑い季節は水分不足に注意して水分をとるように促したり、感染症がはやりやすい冬には手洗いやうがいをしっかり行うように指導したりします。
保護者との連携
個人面談などを通して、園児の様子を伝え、家庭ではどのように過ごしているかなどをヒヤリングします。園で心配なことがあれば保護者に連絡し、園児のサポート体制を整えます。
取材協力:全日本私立幼稚園連合会
幼稚園教諭になるには?
幼稚園教諭の仕事について調べよう!
幼稚園教諭の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
幼稚園教諭の先輩・内定者に聞いてみよう
保育科
こども総合学科 こどもスポーツコース
人間科学部 子ども福祉学科(現 子ども教育学科)
幼稚園教諭を育てる先生に聞いてみよう
人間教育学科子ども教育フィールド
人間生活学部子ども教育学科
保育科
幼稚園教諭を目指す学生に聞いてみよう
こども総合学科
人間学部 子ども発達学科
人間学部 子ども発達学科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
幼稚園教諭ってどんな仕事? 保育士との違い・やりがいを徹底比較!
子どもが好きで、将来は幼稚園の先生になりたいと思っているキミ! 「幼稚園の先生にあこがれているけど、保育士の仕事もいいかな…」なんて、迷ったりしていない? そもそも幼稚園教諭と保育士ってどう違うのか、知ってる? そこで幼稚園教諭と保育士の資格のことや仕事内容、やりがいを解説! …
-
子どもに関わる仕事8選!保育士、幼稚園教諭、心理士etc.必要な資格と仕事内容を解説
保育士、幼稚園教諭をはじめとする子どもに関わる仕事は、「子どもが好き!」という高校生にとっては魅力的な進路の一つ。 その一方で、乳幼児期の心と体の成長を支援するための高い専門性も必要とされるので、プロフェッショナルとしてのやりがいも十分。 子どもの保育や教育への関心が高まるなか、注目の職種、活躍の場 …
-
教育関係の仕事とは?社会の未来を担う人を育てる【教育に関わる仕事21選】
教育関係の仕事といえば、真っ先に思い浮かぶのは学校の先生だろう。   しかし、先生以外にも、地域、教育系NPO、民間企業、塾・予備校などに属する多くの専門家が、時に学校と協力しながら児童や生徒の教育に携わっている。   その仕事の広がり、個々の仕事の内容について、 …
-
専門職として期待が高まる保育士!ニーズに応える人材になるには?
「子どもが好き!」という高校生に人気の保育士 高校生の「なりたい職業ランキング」では、いつも女子部門の上位に来る人気の職業の保育士。 待機児童問題や保育士の人手不足が話題になることも多いように、ニーズは高まる一方だ。 「子どもが好き!」という高校生にとっては、魅力のある将来の選択肢の一つ …
-
「幼稚園教諭」と「保育士」の仕事、なり方、やりがい、どこが違うの? 働いている人に聞いてみた!
「子どもが大好き!」「子どもに携わる仕事をしたい!」そんな高校生たちのあこがれの仕事といえば、幼稚園教諭と保育士。 なりたい職業ランキングの女子部門で、必ずといっていいほど上位に入っている。 実は、幼稚園教諭と保育士の資格は、大学や短大、専門学校などの養成施設を卒業すれば、同時に取得可能なの …