帝塚山学院大学 リベラルアーツ学部
- 定員数:
- 120人
韓国語・英語・歴史・デザイン・音楽・映像など、多彩なコースから選んで・組み合わせて・作る、オリジナルな学び方
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 143万円 (内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費30万円) |
---|
帝塚山学院大学 リベラルアーツ学部の募集学科・コース
リベラルアーツ学科
幅広い視点から日本の歴史や文学、絵本を学び、興味のある分野を将来の仕事に活かす
関西でも数少ない、K-POPや韓国ドラマといった最先端の韓国カルチャーを学べる専攻
少人数の語学クラスで実践的な英語力を伸ばし、仕事に生かすことのできる人材を育成する
情報メディア社会の今とこれからの変化を理解し、あらゆる仕事で活用する力を基礎から身につけます。
帝塚山学院大学 リベラルアーツ学部のキャンパスライフShot
- メジャー&マイナー制度で多様なコースを自由に組み合わせ、あなただけのオリジナルな学びを生み出すことが可能!
- 韓国各地を訪れる現地講義。現地だからこそ満喫できる貴重な体験ができます。歌舞伎鑑賞などの国内プログラムもあります。
- プロ仕様の映像スタジオ・音響スタジオが整備されており、本格的な写真撮影や動画・音声の収録、さらには配信にも対応!
帝塚山学院大学 リベラルアーツ学部の学部の特長
リベラルアーツ学部の学ぶ内容
- カリキュラム
- 「日本学」「韓国語韓国文化」「グローバル英語」「情報クリエイティブ」の4専攻からなる専門性の高いメジャー13コースと他学科領域科目からなる4コースを合わせた17コースから、興味のあること・将来の目標に合わせて自由に組み合わせてオリジナルの学び方ができる「メジャー&マイナー制度」。例えば、大好きなK-POPを教材に韓国の文化も音楽も学ぶなら「韓国文化コース」+「サウンド表現コース」、海外でも活躍できる広告デザインが学びたいなら「ビジネスコミュニケーションコース」+「デザイン表現コース」、歴史好きな方におすすめの書物から歴史を学びながら発達心理学で武士道精神の変遷について学べる「歴史学コース」+「健康発達心理学コース」、SNSの動画コンテンツで世界デビューだって目指せる「映像表現コース」+「多文化コミュニケーションコース」など、好きなこと・興味のあること・チャレンジしてみたいことなどを組み合わせて学び、将来につながる専門性の高い知識と技術を身につけます。
- 日本学専攻
- 「歴史学」「日本神話・古典文学」「近現代文学」「児童文学」の4コース。講義はもちろん、神話や歴史、文学の舞台となった現地への訪問や、文楽・歌舞伎の鑑賞、絵本の制作といった体験的な学びも用意し、様々な視点から学びを深めていきます。
- 韓国語韓国文化専攻
- 「韓国語」と「韓国文化」の2コースで言語から最先端の韓国カルチャー、社会情報までを幅広く学べます。1か月間の語学研修のほか、現地で学べる現地講義を実施。また、希望者はカリキュラム内の半年留学で、韓国語の能力に磨きをかけます。
- グローバル英語専攻
- グローバル社会における国と国の諸問題を考える「多文化コミュニケーションコース」と、ホスピタリティ業界をめざす「ビジネスコミュニケーションコース」。少人数クラスの丁寧な指導でTOEIC(R)LISTENING AND READING TEST 730点以上をめざします。全員に海外体験のチャンスがあるのも特色です。
- 情報クリエイティブ専攻
- 「映像表現」「サウンド表現」「現代アート表現」「デザイン表現」「プログラミング表現」の5コースで、情報システムやネットワークの開発、動画やCG、グラフィック、サウンドなどのコンテンツ制作、最先端の現代アートなどを実践的に学びます。
リベラルアーツ学部の資格
- 取得できる資格
- 司書[国]、学芸員[国]、社会福祉主事任用資格、レクリエーション・インストラクター(2022年1月時点の情報です)
リベラルアーツ学部の学生支援・制度
- カリキュラム内留学
- 英語圏の国の大学や、韓国屈指の高麗大学へ半年留学できるカリキュラム内留学が魅力。提携先大学の授業料は不要で、留学時の単位は卒業単位に認定されるので、4年間での卒業が可能です。さらに、希望者には1年間の留学プログラムがあり、最大1年半、海外で学ぶことができます。
- 現地講義
- 現地に足を運び、感じ、経験できるアクティブな授業。韓国を訪問し、お寺の日常生活や儒教儀礼を体験したり、K-POPの公開録画を見学したりする海外プログラムのほか、教員とともに美術館や小説の舞台となった場所を訪れたり、歌舞伎や文楽、宝塚歌劇を鑑賞する国内プログラムも多数実施しています。