東京調理製菓専門学校 高度調理技術科
- 定員数:
- 160人
調理の専門技術とマネジメント力を磨き、調理師免許取得と高度な技術を習得します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 153万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の学科の特長
高度調理技術科の学ぶ内容
- 1年次は基礎を磨き、2年次からのコース選択で専門知識と技術を習得
- 集中的に専門分野の技術力を高めるために1年次は西洋料理、日本料理、中国料理、総合調理の基礎力を身につけ、2年次より各コースに分かれて専門知識と技術を身につけます。また、レストラン経営実習でマネジメント力・職場体験実習で実践力・フランスへの海外研修留学プログラムで国際力を高めることができます。
高度調理技術科のカリキュラム
- 西洋料理(フランス・イタリア)コース
- 一流のシェフが指導し、西洋料理を芸術的一皿に仕上げるシェフを目指します。
フランス料理全般や、イタリア料理、欧州料理の技術・知識を学びます。特長として、製菓・製パンも学びメニュー構成を考えられる調理師を目指します。
- 調理 パティシエコース
- 一流ホテル等でパティシエ、シェフを経験した教員陣が充実。丁寧な指導で基礎からプロの技までを学びます。
おいしいお菓子・パンを作るための、道具の扱い方や様々な生地・クリーム・デコレーションの技術を学びます。素材の性質や加工特性を把握し、プロならではの本格的なノウハウを習得します。
- 日本料理・寿司コース
- 現場経験豊富な料理人が指導し、伝統的な日本料理を伝えます。
包丁や、調理器具の基本的な使い方を覚え、旬の素材の選び方、だしの取り方、魚のおろし方、野菜の切り方を習得します。旬の食材を使い、素材の持ち味を生かす調理方法や味付けを学びます。
- 中国料理・点心コース
- 四千年を超える歴史から生まれた中国四大料理の技法を習得します。
様々な種類の魚介類や肉、野菜、乾物など多岐にわたる食材を使い調理します。それらを調理するために適した合理的な調理器具(包丁、セイロ)を使用し、中国の食文化や調味料、香辛料、食材などの知識・技術を身につけます。
高度調理技術科の学生
-
point キャンパスライフレポート
他にはない「レストラン実習」の授業に惹かれてこの学校に決めました
子どもの頃から食に興味があったので、調理師の道を選びました。クラブ活動が豊富で、専攻コース以外の料理を学べたり、放課後も先生に指導してもらいながら調理技術を向上できたり、幅広く学べるところが魅力でした。
高度調理技術科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
料理が好きでお客様の笑顔が見たい。これが料理人の原点であり持ち続けるべきポリシー
グランド ハイアット 東京のオールデイ ダイニングで、料理人として働いています。1年目は肉の付け合わせや前菜、デザート作りのアシスタントからスタートし、2年目の今はビアンド(肉部門)を担当しています。下積みが長い仕事なので、シェフになるまでの道はまだまだ遠いのですが、先輩たちに褒…
高度調理技術科の留学
- グローバルな舞台で活躍できる人材を育てるフランスへの海外研修留学プログラム
- 高度調理技術科を専攻した学生は1年次の基礎調理を学んだ後、本場フランスにて1年間の研修留学に参加することができます。フランスの食材や調理方法を学びながら食文化に触れ、語学力も身につきます。研修終了後は復学して専門課程の技術と知識を習得します。
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科のオープンキャンパスに行こう
高度調理技術科のOCストーリーズ
高度調理技術科のイベント
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の募集コース・専攻一覧
-
西洋料理(フランス・イタリア)コース
-
日本料理・寿司コース
-
調理 パティシエコース
-
中国料理・点心コース
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の学べる学問
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の目指せる仕事
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の資格
高度調理技術科の取得できる資格
- 調理師<国> 、
- 食品衛生責任者
食品技術管理専門士
調理師養成施設助手認定
専門士(衛生専門課程)
高度調理技術科の受験資格が得られる資格
- 三級レストランサービス技能士<国> (希望者)
高度調理技術科の目標とする資格
フードアナリスト(4級)
食育インストラクター
日本ハーブ検定
和食アドバイザー検定
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の就職率・卒業後の進路
高度調理技術科の主な就職先/内定先
- アンダーズ 東京、グランドハイアット東京、ザ ペニンシュラホテル東京、パレスホテル、フォーシズンズホテル丸の内、富士屋ホテル、富士レークホテル、星野リゾート、グラナダ、スーリール・ド・シュシュ、テンスターズダイニング、ひらまつ、神田雲林、ポンパドウル、村上開新堂 他多数
※ 2021年3月卒業生実績
東京調理製菓専門学校 高度調理技術科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-11-11
TEL 03-3424-9112
info@shokuryo.ac.jp