政治の世界におけるジェンダー格差を研究。女性議員の割合や実態などを比較しながら、ジェンダーの先進国の政治システムを日本に導入するにはどうするべきかを考察しています。オールイングリッシュのクラスなので、ディスカッションもレポート執筆もすべて英語。おかげでスピーキングやライティングも自信がつきました。
ホスピタリティ・マネジメントや児童英語指導者養成プログラム、交換留学など、大学の制度を使ってさまざまなことにチャレンジし、大学でやりたかったことは全て実現できました。4年間で学んだことを生かして、ゆくゆくは子どもたちが英語に触れるきっかけを作り、学ぶ楽しさを伝えていきたいです。
英語力を総合的に伸ばせる学科を探していました。オープンキャンパスに参加し、ネイティブの先生とのコミュニケーションを通して英語を学ぶ環境や、ホスピタリティに特化した授業があることを知り入学を決めました。
やりたいことを実現できる学科です。丁寧なサポートがあって学生の挑戦を応援してくれて、先生との距離が近いので、不安なことは何でも相談できます。あたたかい環境で大学生活を送ることができると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | オーラル・コミュニケーションII | 歴史の中の音楽 | 入門セミナー・ことば | ワークライフ論 | ||
2限目 | ライティングII | キリスト教学IB | プレゼンテーションII | Grammer & ListeningII | ||
3限目 | TOEIC初級 | エクステンシヴ・リーディングII | 中国語IB | インテンシヴ・リーディングII | ||
4限目 | 中国語IA | 情報リテラシー | ||||
5限目 | 国際関係論 | |||||
6限目 |
休み時間は学科研究室で、ティーチングアシスタントに英会話レッスンやTOEIC対策をしてもらいます。時々先輩を交えて英語でディスカッションすることも。習慣にしたことで自然と英語を話せるようになりました。