京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科
- 定員数:
- 155人
2024年4月、現 発達教育学部「心理学科」と「養護・福祉教育学専攻」を統合した「心理共生学科」を開設!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 135万円 |
---|
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の学科の特長
心理共生学部 心理共生学科の学ぶ内容
- 3つの専門領域「心理学」、「社会福祉・スクールソーシャルワーク」、「養護・保健」を学ぶ
- 現場の課題解決力を備えたスペシャリストをめざします。専門領域は、主に2年時以降に選択するので、今学びたいことや進路が決まっていなくても、入学後に興味・関心を広げてから進路の選択が可能です。
- 心理学領域
- 知覚・認知・発達・社会・教育・臨床まで幅広い心理学領域を網羅し、公認心理師など資格取得への対応はもちろんのこと、産業界のメンタルヘルスを扱う科目も展開。実験から得られたデータに基づき、科学的に人のこころを解き明かします。
- 社会福祉・スクールソーシャルワーク領域
- 社会福祉士国家試験に対応したカリキュラムを用意。さらに、スクールソーシャルワーカーに代表される教育現場での福祉のスペシャリスト養成にも力を入れます。
- 養護・保健領域
- 養護教諭や保健教諭などの教員免許の取得をめざすことができます。 教育現場で子どもの成長や健康をサポートする実践力を身につけます。
- 3つの領域を横断的に学ぶ
- 多様化が進む社会では、1人の専門性ではなく、複数の専門人材と協働することが大切です。 心理共生学科は、専門性を身につけた上で、3つの領域を横断的に学べるのが魅力。 身体と心の健康、さらには人への支援について総合的に学び、一人ひとりに最適な支援を行う力を養います。
心理共生学部 心理共生学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
児童生徒の心のケアや自立の援助ができる養護教諭をめざしています
理想とする養護教諭になるためには、身体や心の専門知識に加え、家庭環境や障害など福祉の知識も必要になります。その両方を幅広く学べ、養護教諭の免許取得もめざせる京女が、自分の中での第一志望になりました。
心理共生学部 心理共生学科の卒業後
- 活躍できる分野
- 公認心理師+健康科学の知識、福祉マインド[企業、医療、福祉など]
社会福祉士・スクールソーシャルワーカー+健康科学の知識、カウンセリングマインド[学校、司法、福祉施設など]
養護教諭+福祉マインド、カウンセリングマインド[学校教育など]
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の学べる学問
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の目指せる仕事
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の資格
心理共生学部 心理共生学科の取得できる資格
- 日本心理学会認定心理士 (心理調査) 、
- 養護教諭免許状<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【保健】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【保健】<国> (一種)
心理共生学部 心理共生学科の受験資格が得られる資格
- 公認心理師<国> (卒業後、大学院進学又は実務経験2年以上) 、
- 社会福祉士<国>
心理共生学部 心理共生学科の目標とする資格
スクール(学校)ソーシャルワーカー[教育課程修了者]
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の就職率・卒業後の進路
心理共生学部 心理共生学科の主な就職先/内定先
- 株式会社アートテクノロジー、エンゼルグループ株式会社、大阪市小学校、大阪市職員、社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団、共同エンジニアリング株式会社、社会福祉法人京都市社会福祉協議会、京都府小学校、京都府職員、株式会社近畿予防医学研究所、国家公務員専門職、滋賀県高等学校、SOMPOケア株式会社、東京都小学校、独立行政法人地域医療機能推進機構、株式会社ニトリ、日本生命保険相互会社、株式会社ベネッセスタイルケア、社会福祉法人南山城学園、株式会社村田製作所、和歌山中央医療生活協同組合
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※現:養護・福祉教育学専攻、心理学科の実績
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の入試・出願
京都女子大学 心理共生学部 心理共生学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒605-8501 京都市東山区今熊野北日吉町35
TEL 075-531-7054(直)
nyuushi@kyoto-wu.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市東山区今熊野北日吉町35 |
「七条」駅から徒歩 15分 「京都河原町」駅からプリンセスラインバス 約15分 京都女子大学前下車 徒歩 1分 「京都河原町」駅から市バス207 約15分 東山七条下車 徒歩 5分 「京都」駅からプリンセスラインバス 約10分 京都女子大学前下車 徒歩 1分 「京都」駅から市バス206、208、または100 約10分 東山七条下車 徒歩 5分 |