• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • リハビリ・マッサージ・心理
  • 作業療法士
  • 1日のスケジュール
作業療法士の1日のスケジュール

作業療法士の1日のスケジュール

全国のオススメの学校

作業療法士の活躍の場は、病院など施設に勤務するほか、訪問看護のように相手先に訪ねていって施術を実施するなどバリエーションがあります。働き方により1日の流れは変わりますが、今回は病院勤務と訪問看護で働く場合について、代表的な1日のスケジュールをそれぞれ見てみましょう。

病院に勤務する作業療法士の1日

作業療法士は「リハビリ職」として広く知られ、病院などに設置されているリハビリ関連の施設が主な職場となります。

7:00
起床

8:45
出勤

8:45
ミーティング
朝は施術開始の15分前には病院に入り、仕事の開始前にはミーティングが行われます。そのときに夜間の患者さんの様子を聞き、9時から1人めの患者さんのリハビリを開始します。

9:00~12:00
リハビリ施術
病院では施術に関するタイムスケジュールは基本的に決まっていて、9時から1人、10時から1人、11時から1人といったような流れでリハビリを行います。

12:00~13:00
昼食

13:00~16:40
リハビリ施術
病院にはいくつか種類があります。手術をしてすぐに入院する病院のことを「急性期病院」といい、大学病院などが当てはまります。そのような施設でのリハビリは、1回につき20分から長くて40分くらいが一般的です。
次にリハビリ目的で転院する人々が行くところが「回復期病院」で、こちらでは短くても40分、長くても60分というのが患者さん一人あたりのリハビリ時間です。

16:40~17:00
事務作業
17時が終業の病院であれば、16時40分くらいにはリハビリ業務は終わります。残りの20分でカルテを書き、デスクワークを終えたら帰宅です。

17:00~18:30
勉強会
作業療法士は技術職であり、業務には医学もかかわってきますから、日々知識も更新されていきます。そのため隔週に1回程度は勉強会を開いて、事例検討や症例検討などを実施するのが一般的です。

19:30~20:30
帰宅、夕食

20:30~23:00
自由時間

24:00
就寝

訪問看護に従事する作業療法士の1日

作業療法士の職場は病院だけとは限りません。利用する人の自宅へと行き、そこでリハビリを行う訪問看護もワークスタイルの一つです。病院勤務の場合と比べて、訪問看護に携わる作業療法士の1日の流れは、どのようなところが違うのでしょうか。

7:00
起床

8:30
出勤

9:00~12:00
訪問、リハビリ施術
自転車で利用者さんの自宅を訪問して、およそ40分から1時間くらいリハビリを行います。訪問看護の場合は、カルテを利用者の前で書いて説明するという業務が発生します。

12:00~13:00
昼食

13:00~18:00
訪問、リハビリ施術
訪問先は1日で6件、多いときで7件ほど行きます。訪問する件数は、曜日などによって変わったりします。

18:00~19:00
勉強会
毎日ではないですが、会社で主催している勉強会や、ほかの機関で主催している勉強会に行くことがあります。

20:00~21:00
帰宅、夕食

22:00
就寝

関連する仕事のタイムスケジュールもチェックしよう

関連する記事

作業療法士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT