• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 大東文化大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 社会学部

私立大学/東京・埼玉

ダイトウブンカダイガク

大東文化大学 社会学部

定員数:
200人

多様性を増す人と社会の現実を見つめ、自ら考え、行動できる人に

学べる学問
  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 観光局・地域コーディネーター

    各国の観光局で観光案内を行う

    観光局スタッフは、各国の窓口となり、政府に代わって観光案内を行う。情報収集や本国とのやり取りがあるため、その国の語学が堪能であることは必須。メディアに対してPRすることも重要な仕事だ。地域コーディネーターは、まちづくりのキーパーソンとして、地域の課題を探り出し、地元のヒトやモノを結びつける新たな事業を生み出していく仕事。たとえば、地元の若者と企業をつなぐインターンシップ事業や地域独自の観光資源を生かした新たなツアーの企画など、さまざまな取り組みが実践されている。

  • 編集者

    書籍や雑誌、Webコンテンツの企画・編集から取材、進行管理まで

    小説や絵本などの書籍、コミック誌、ファッション雑誌などの中身を企画し、本になるまでの過程すべてに携わるのが編集者の仕事です。最近ではWebサイトの記事やメールマガジン、電子書籍など、紙媒体だけでなくWeb媒体においても編集者が多数活躍しています。編集者になるのに必要な資格は特になく、出版社、新聞社の出版局、編集プロダクションに入社し、まずは編集アシスタントとして経験を積むことが一番の近道となります。ただし、大手出版社や新聞社の出版局の場合は、入社試験の受験資格を4年制大学卒業者(卒業見込み者)としているところがほとんどです。中小規模の出版社や編集プロダクションでは学歴を問わない場合が多いですが、未経験者の新卒採用ではなく経験者の中途採用がメインになっています。また、会社で実績を作ってから独立し、フリーの編集者として働く人もいます。

  • ジャーナリスト

    報道を通して、社会のできごとを広く伝える

    ジャーナリストの定義は確立されていませんが、広い意味で「新聞や雑誌、テレビ、インターネットなどのメディアで報道する人や寄稿する人」とする場合、新聞記者や放送記者、雑誌記者、編集者、ルポライター、フリーライター、キャスター、報道写真家などを総称名しているといえます。なかには自分でジャーナリストと名乗ればいい、という人もありますが、少なくとも多くの第三者や社会からジャーナリストとして認められることが必要でしょう。また、会社や組織に所属するのではなく、自らの信念に従いフリーランスで取材活動や執筆を行う人を、狭い意味でジャーナリストと呼ぶ場合もあります。ジャーナリズムの影響力は大きく、報道(発信)の仕方や内容によっては、ひとつの業界のみならず、国民意識や政治まで変えることもあります。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 心理カウンセラー

    心のケアが必要な悩みを抱えた人の精神的自立を助ける

    ストレス社会の現代、さまざまな悩みを抱え、社会的適応不全を起こして苦しんでいる人たちが数多くいる。そんな人たちの心をいやすため、心理学的な知識や技能を用いて、その回復や解決の手助けをする。相談の内容や対象者によってもいろいろなカウンセリングの方法がある。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金(予定) 121万8900円  (入学金・諸会費含む)
bug fix

大東文化大学 社会学部の募集学科・コース

多様性を増す人と社会の現実を見つめ、希望のある未来を生み出す人材を養成する

大東文化大学 社会学部のキャンパスライフShot

大東文化大学 少人数教育のため、先生と学生の距離が近く、学習理解が深まります。
少人数教育のため、先生と学生の距離が近く、学習理解が深まります。
大東文化大学 マンガ・アニメの海外動向、メディア論、BL心理学、社会情勢と表現など、幅広い話題が提供される「マンガ・アニメ」講座。
マンガ・アニメの海外動向、メディア論、BL心理学、社会情勢と表現など、幅広い話題が提供される「マンガ・アニメ」講座。
大東文化大学 地域住民との交流や施設訪問を行うフィールドワークで、地方創生に関して学びます。
地域住民との交流や施設訪問を行うフィールドワークで、地方創生に関して学びます。

大東文化大学 社会学部の学部の特長

社会学部の学ぶ内容

社会学科
社会学とは、世の中のしくみやその変化について、人々の気持ちに寄り添って理解しようとする学問です。社会は身近な人間関係から国家や国際社会に至るまで、多くの部分が関係し合い、影響し合って動いています。そのような社会のしくみを解き明かす取り組みは、私たちがより幸福に暮らしていける方法を探ることにつながります。本学科では、社会のしくみと舞台裏について体系的に「考える」と同時に、社会の現場で何が起きているかを「調べる」スキルと経験を積みます。多様な文化や生活習慣、対人関係や家族、会社、自治体や政府など、様々な領域から社会について「考え」「調べる」ことができるよう、幅広い授業科目を用意しています。また、2年次より各自の目的に合わせたコースに分かれ、社会学を多角的に学修します。
多文化と共生コース
家族をはじめ人間同士の利害対立や紛争、ジェンダー、文化・宗教・道徳・風習、移民・難民との共生など、人間社会の幅広い問題について学び考え行動し、多様性のもたらす豊かさを理解するとともに解決策を探究します。
都市と地域コース
人々の生活空間について、社会学を中心に法律学、行政学、経済学なども取り入れて探究し、国・地方公共団体の政策や、NPOなどの活動を総合的に学修。地域社会との連携活動など実践力を身につけることを目指します。
メディアと情報コース
情報・データの処理や統計分析のスキルを身につけるとともに、人間の行動原理、社会政策の有効性などを分析する能力を養成します。また、テレビや漫画などのサブカルチャー、マスコミやジャーナリズムに注目した科目も用意しています。

社会学部の授業

少人数教育
少人数教育のため内容の濃い授業が展開されます。また、ディスカッションやプレゼンテーション形式の授業も取り入れています。
フィールドワーク
フィールドワークが学部の学びの中心。対象となる現場に足を運び情報を集め、調査・分析することで、社会のあり方をより深く考える能力が養われます。まちづくり、移民問題など多様な分野のフィールドワークに精通した教員も揃っています。また、地域社会の抱える問題について自治体や企業との協働に参画するなど、実践的な活動にも取り組みます。
キャリア教育
将来の目的に合わせ、1年次よりキャリア教育を行います。また、資格取得に対応した科目群も導入し、資格取得をサポートします。

社会学部の資格

取得できる資格
社会調査士、日本心理学会認定心理士、学芸員<国>、司書<国> など

大東文化大学 社会学部の入試・出願

大東文化大学 社会学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
伊藤園、茨城県信用組合、大塚商会、小田急ビルサービス、川崎医療生活協同組合、キーウェアソリューションズ、北里研究所、埼玉縣信用金庫、サミット、サンワテクノス、ジャパンエレベーターサービスホールディングス、JALスカイエアポート沖縄、スーパーバッグ、大東京信用組合、円谷フィールズホールディングス、DTS、東京地下鉄(東京メトロ)、東京東信用金庫、東和銀行、戸田中央メディカルケアグループ(TMG)、日本空調サービス、日本原子力研究開発機構、日本自動車連盟(JAF)、日本ビソー、ネグロス電工、ハナマルキ、バンダイナムコエンターテインメント、富士フイルムシステムサービス、北海道旅客鉄道(JR北海道)、ホンダロジスティクス、ユナイテッドアローズ、読売エージェンシー、地方公務員警察官(埼玉県、栃木県)、地方公務員市役所(神奈川県、埼玉県)、地方公務員上級(特別区)

大東文化大学 社会学部の問い合わせ先・所在地

〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560
03-5399-7800 (入学センター)
〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1
03-5399-7800 (入学センター)

所在地 アクセス 地図・路線案内
埼玉東松山キャンパス : 埼玉県東松山市岩殿560 「高坂」駅からスクールバス(無料) 約7分
「鴻巣」駅からスクールバス乗り場まで徒歩約7分およびスクールバス 約40分(片道100円)
「久喜」駅からスクールバス 約60分(片道200円)

地図

 

路線案内

東京板橋キャンパス : 東京都板橋区高島平1-9-1 「東武練馬(大東文化大学前)」駅からスクールバス乗り場まで徒歩 約5分 および スクールバス(無料) 約7分
「西台(大東文化大学前)」駅から徒歩 約9分
「成増」駅から路線バス 約20分
「赤羽」駅から路線バス 約20分

地図

 

路線案内


大東文化大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT