私が日々学んでいるのは、保育士資格、幼稚園教諭・小学校教諭免許取得のためのさまざまな科目です。1年、2年の時はこどもの心理や幼稚園・小学校などの仕組みについて学び、3年生になってからは、実習を想定した実践的な内容の授業や実際の活動を通して、こどもたちを支える知識・力を身につけています。
入学前までは教育関係で働きたいと考えていたものの、具体的にどの分野・職業になるかは漠然としていました。ですが、幼稚園、小学校の各分野の授業や実践的な活動を通して、「私には幼稚園よりも、小学校の方が合っている」と気づきました。そうして今では、小学校教諭になるという明確な夢を持って学べています。
この大学を選んだのは、自宅から通いやすいことに加え、取得する免許を自分で選択できるところ。4年間で最大3つ取得できますが、私は幼稚園教諭と小学校教諭の2つを取得することを決定し、集中して学べています。
大学内がとてもキレイで清潔。しかも落ちついた環境で学べるのは魅力です。それに教育分野を目指す人にとって保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の資格・免許を自分の将来に合わせて自由に選択できるのは良いですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 家庭科指導法 | |||||
2限目 | 教育実習論(小学校) | 図工科指導法1 | こども理解の理論と方法 | 家庭科指導法 | ||
3限目 | 外国語(英語)指導法2 | 音楽科指導法1 | 生活科指導法1 | 家庭科指導法 | ||
4限目 | 保育の表現(ピアノ) | 家庭科指導法 | ||||
5限目 | 体育科指導法 | 家庭科指導法 | ||||
6限目 |
私が好きな授業は専門研究と家庭科。専門研究は、ICTを活用した理科教育についての論文を読んだり、機器を調べたりする中で新しい発見があり、今後役に立つ最新のことを楽しく学べています。※3年次のものです