今は日本料理を専攻しています。先生によって知識や考え方も違うので、同じメニューの実習でも違う先生に教わることで、一通りではない盛り付け方が学べるんです。また、四季や日本文化と食材の結びつきが学べる調理技術理論、サービス、英語など現場で必要な知識や技術がしっかり身につきます。
自分のつくった料理を「美味しい」と言って食べてもらえることが幸せなので、将来的には地元の静岡で、気軽に入りやすい感じのお店を持ちたいです。今は授業が終わったら、春から就職する和食店でアルバイトの日々。食材の下処理から盛り付けまでいろいろ経験させてもらえるので、ものすごく勉強になっています。
初めてのオープンキャンパスで、だし巻きや天丼をつくりました。校舎はきれいで大きいし、先生の教え方がすごく丁寧で、とにかく楽しかったんです。2年制は卒業と同時に調理師免許が取得できる点も決め手でした。
高校は大学進学が当たり前の学校だったので、最初は先生に大学進学を勧められました。でも、好きなことを選んで良かったと実感しています。将来何になりたくて、何をやるべきなのか、しっかり考えて選んでください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 高度調理実習 日本 | サービス | 調理技術理論 日本 | 調理技術理論 日本 | ||
2限目 | 高度調理実習 日本 | マネジメント論II | 調理技術理論 日本 | 調理技術理論 日本 | ||
3限目 | 高度調理実習 日本 | 調理技術理論食文化 | サービス | 実習ミーティング | 実習客役 | |
4限目 | ロングホームルーム | マネジメント論I | 料理のための外国語 英語 | 高度調理実習 日本 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
特長のある授業は、高度調理実習 日本です。自分達のつくった料理を他クラスに提供し感想をもらう授業です。今までで難しかった実技テストは大根の桂むき。大根を食べ過ぎて嫌いになるくらい自宅でも練習しました。