• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 札幌大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 地域共創学群
  • 法学専攻

私立大学/北海道

サッポロダイガク

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻

定員数:
120人

一言でいえばリーガル・マインド。社会のルールを理解し、それを活用できる人材を目指す

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 警察官

    日々の防犯活動と、事件・事故の迅速な解決が要。人々の生活と安全を守る

    警察官の仕事は、社会の治安を守ること。犯罪の予防や鎮圧、捜査、被疑者の逮捕、交通の取り締まりなどを行い、個人の生命や身体、財産を保護する。警察官になるには、「警察官採用試験」または「国家公務員試験」に合格する必要がある。警察官の階級は、巡査、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監の9階級。警察庁長官は、職務上当然最高位にある警察官であるが、階級からは除かれている。(2024年9月更新)

  • 消防士

    火災や災害の現場で人命を守り、防災にも努める

    火災から人命、財産を守るとともに火災、水難、地震などの災害による被害を極力軽減し、予防にも力を注ぐ。建設物の防災上の安全確保の検査、ガソリンスタンドなどの危険物施設の許可行政、危険物取扱者に対する指導などもその仕事の一つ。

  • 刑務官

    服役中の人たちの生活指導や職業訓練に当たる

    刑務所や少年刑務所、拘置所などで、収容されている人たちに生活指導を行ったり、職業訓練指導を行う。施設の管理や保安・警備なども仕事の一つだ。

  • 司法書士

    市民の権利を守る法的手続きの専門家

    依頼人に代わって、裁判所や検察庁、法務局などに提出する書類を作成し、手続きを行う。不動産や商業上の登記手続きを行う場合もある。将来独立して、事務所を開設することも可能。

  • 行政書士

    行政と市民の架け橋となる「街の法律家」

    個人や法人などの依頼を受けて、官公庁に提出する書類や、その他権利義務、または事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成し、提出手続きを代行する仕事。またそれに関連する手続きの相談を受けたりといった業務も含まれ、仕事範囲はとても広い。

  • 弁理士

    特許の出願・申請など手続きの代理人

    個々の発明者や企業などの依頼に基づいて新たに生まれた発明、考案などについての特許や実用新案、意匠、商標に関わる業務について特許庁に登録出願の代理をし、権利を守る。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 110万円  (別途諸費)

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の学科の特長

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の学ぶ内容

法の基礎知識を身につけ、法を通じて現代的な問題(「金融と法」「情報と法」など)を考えます
ルールを知らずにスポーツの名選手になれないのと同じで、社会で活躍するためには社会のルールをよく理解し、それを活用する能力が必要とされます。「法学専攻」では、まさにその社会のルールについて学び、活用する能力を養います。

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻のカリキュラム

進路に合わせて選べるコース制
警察官や消防士を目指す「パブリック・セキュリティーコース」、国家公務員、北海道や市町村職員のほか、司法書士などの専門職やロースクールなどを目指す「法専門職・公務員コース」、民間企業を目指す「ビジネス法務コース」があり、各科目群の中から自分の進路に応じて学びを深めます。
法的な思考方法を通じ、さまざまな問題解決策を導き出せる人材を育成
法学専攻科目は、基本科目から発展的な科目へと体系的に履修できるようカリキュラムが組まれています。また少人数の演習科目「ゼミナール」では、主体的に調べ、発表し、議論することにより、専門知識に加えコミュニケーション能力を養います。
基礎から段階的に系統立てた無理のない学び
法学は基礎的な法律から体系的に学んでいく必要があります。法学専攻のカリキュラムは基礎から専門的な法律まで段階的に学べる内容。無理なくスムーズに知識を増やせます。

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の授業

「警察実務I・II」「消防実務I・II」
警察官や消防士を目指す学生を対象とした授業です。北海道警察や札幌市消防局での実務経験者が講師となり、実際の業務を詳しく紹介。採用試験に向けたポイントも解説します。

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    話題のニュースなどを法律に絡めて考えることで、法律を身近に感じてもらう

    さまざまな専攻の学生たちに法律を教える原田先生。教える上で心がけているのは、具体例を出し、かみ砕いて丁寧に説明すること。「実際に起きた身近なニュースを法律に絡めて、どうしてこんなことが起こったのか? を説明したり、時にはクイズを出したりして興味を持ってもらいます」と原田先生。授業…

    札幌大学の先生

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の学生

  • point キャンパスライフレポート

    野球部マネージャーとしての役割を将来役立たせたい

    最初は公務員を目指していて、多くの公務員を輩出している法学部へ進もう考えていました。そこで、学校のパンフレットなどで、教育プログラムをはじめ、公務員志望者へのサポートが手厚いと知った本学を選びました。

    札幌大学の学生

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    慣れ親しんだ地域に貢献しながら、さまざまな業務を経験したいと公務員を目指しました

    現在は札幌市東区の地域振興課の職員として、区内青少年育成委員等の活動支援や、地域の方と共同して成人式等の行事企画・運営に携わっています。慣れ親しんだ地元で地域貢献がしたいと思い公務員を目指しましたが、同時に多様な業務を経験したいとも考えていました。実際に今は、地域行事に深く関わり…

    札幌大学の卒業生

札幌大学 地域共創学群のオープンキャンパスに行こう

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の学べる学問

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の目指せる仕事

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の資格 

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
  • 特別支援学校教諭免許状<国> (1種)

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の受験資格が得られる資格

  • 税理士<国> (税法科目)

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の目標とする資格

    • 司法書士<国> 、
    • 行政書士<国> 、
    • 宅地建物取引士<国>

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の就職率・卒業後の進路 

地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の主な就職先/内定先

    サッポロドラッグストアー、ANA成田エアポートサービス、一条工務店、SATO社会保険労務士法人、十勝信用組合、国家一般職(労働局)、北海道職員、釧路市職員、国立大学法人職員、北海道警察 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の入試・出願

札幌大学 地域共創学群 人間社会学域 法学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒062-8520   北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1
フリーダイヤル 0120-15-3201 札幌大学入学センター
nyushi@ofc.sapporo-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図
北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1 地下鉄南北線「澄川」駅から中央バス 札大南門下車 6分
地下鉄東豊線「月寒中央」駅から中央バス 札大正門前下車 8分
地下鉄南北線「南平岸」駅から中央バス 札大南門下車 10分
「新千歳空港(鉄道)」から北都交通空港連絡バス「アパホテル&リゾート<札幌>行き」札幌大学前下車 約60分
「新千歳空港(鉄道)」から北都交通バス「円山バスターミナル行き」札大南門下車 約60分

地図


札幌大学(私立大学/北海道)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT