帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科
- 定員数:
- 50人 (千住キャンパス)
幅広い視野を持ち、地域を支える「福祉の専門家」を養成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 130万2370円 |
---|
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の学科の特長
医療科学部 医療福祉学科の学ぶ内容
- 変化する社会で活躍していくための知識と技術をしっかり身に付けます
- 急激な少子高齢化、AIをはじめとする科学技術の進歩など、社会が大きく変化しています。そのなかでも福祉職は欠かせない役割を果たします。社会福祉と医療に加えて、少子高齢化やグローバル化が進む地域の実情を体験的に学ぶことで、変化する社会に対応できる「社会福祉士」「精神保健福祉士」「介護福祉士」を養成します。
医療科学部 医療福祉学科の授業
- 退院から自宅療養までを支える「医療ソーシャルワーク(MSW)実習」
- 現代では在宅医療が進み、加齢による体力の衰えや癌などの病気と付き合いながら家事・子育てまたは、仕事を持ち地域で暮らすようになりました。本学では、社会福祉士実習後、MSW実習指導を受けて診療所や病院実習し、就職後はすぐにMSWとして役割を担うことができるように履修プログラムがあります。
- 地域社会で学ぶゼミ「福祉科学セミナーI」
- 本授業では地域交流活動として施設や児童館、地域センターなどの場所に足を運び、人びとのニーズや生活実態を把握します。そこで感じた問題意識からバリアフリーなどのテーマを導き、グループごとに協議、発表を行います。交流活動の一環として地域の方々を大学に招き、学生中心で運営するレクリエーションも恒例です。
医療科学部 医療福祉学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
画一的ではなく、個々に障がいの特性をとらえて、適切な支援を創造することが大切
「障害の理解I・II」では、障がいのある人の特性や支援についての講義を行う柴野先生。障がいのある人に対する支援は個別性が大きいため、画一的な支援だけでは現場に活かすことは難しいそうだ。そこで、映像資料や事例を多く活用し、「私は障がいをどのように考えるか」「自分ならどのような支援を…
医療科学部 医療福祉学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
人の心に寄り添い、人生を共に豊かにできる医療ソーシャルワーカーに
中学の時に傷つく出来事があり、周囲の人に助けられて立ち直ることができました。その時に「悩んでいる誰かの心や生活の支援をしたい」「今より笑顔あふれる生活を共に築いていけたら」と考えるようになりました。
医療科学部 医療福祉学科の資格
- 福祉の専門職に求められる3種の国家資格をめざせます
- 高齢者・障がい者・児童などすべての領域で福祉に関する相談・援助を行う「社会福祉士」、専門的な知識と技術を身に付けた介護の専門職である「介護福祉士」、精神に障がいのある人の生活や社会復帰のための相談・援助を行う「精神保健福祉士」の各国家試験受験資格を取得することができます。複数の資格取得もめざせます。
医療科学部 医療福祉学科のクチコミ
- 国家試験や資格取得のための手厚いサポートがあります
- 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の資格取得に向けて、1年次から国家試験対策のための基礎学習を実施しています。また、3年次では模擬試験や過去問題を解きながら国家試験突破のための実践力を身に付けます。
帝京科学大学 医療科学部のオープンキャンパスに行こう
医療科学部のイベント
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の学べる学問
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の目指せる仕事
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の資格
医療科学部 医療福祉学科の受験資格が得られる資格
- 社会福祉士<国> 、
- 精神保健福祉士<国> 、
- 介護福祉士<国>
医療科学部 医療福祉学科の目標とする資格
- パラスポーツ指導員 (初級) 、
- 社会福祉主事任用資格
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の就職率・卒業後の進路
医療科学部 医療福祉学科の主な就職先/内定先
- 東京都(福祉職)、神奈川県(福祉職)、栃木市社会福祉協議会、(医財)厚生協会、(医)福寿会、(医)明柳会、(医)裕敬会、(福)池上長寿園、(福)賛育会、(福)品川総合福祉センター、(福)東京聖労院、(福)ひふみ会、(福)開く会、(福)フレスコ会、(福)奉優会、(福)明東会、(福)楽友会、(福)友興会、特定非営利活動法人このは、明日葉、木下の介護、STAGE COMPANY、ティー&ティー、メディカル・ケア・サービス、ラックコーポレーション、アパホテル、ヨドバシカメラ、三愛オブリ
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の入試・出願
帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒120-0045 東京都足立区千住桜木2-2-1
フリーダイヤル:0120-248-089 (入試・広報課)
koho@ntu.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千住キャンパス : 東京都足立区千住桜木2-2-1 |
「北千住」駅からバス 8分 「千住桜木」下車 徒歩 1分 「北千住」駅から徒歩 約20分 |