名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科
会計・財務・金融の相互関係を理解し、高度な税務・会計の専門家を育成する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(予定) 135万7000円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の学科の特長
商学部 会計ファイナンス学科の学ぶ内容
- グローバル時代の経営力を支える高度な会計・財務・金融の生きたスキルを身につける
- 「ビジネスの言語」と言われる会計や財務データから、企業の業績を読み解く能力を修得。会計、企業財務、金融の専門知識を備えたスペシャリストを養成します。またファイナンスの基礎理論を学ぶことで、企業の財務部門や金融業界で役立つ分析・評価・経営判断の能力を身につけます。
- 最新の会計実務を学び、税法実務の基礎を学ぶ
- 会計・税法領域では、日本企業が直面している「国際会計基準」に対応した最新の会計実務を学びます。さらに財務分析能力を身につけたり、税法実務の基礎を学ぶこともできます。企業の経理部門はもちろん、税理士や公認会計士を目指す人にも最適な科目編成となっています。
- 企業や金融業での核となるファイナンスの基礎理論を身につける
- ファイナンスの基礎理論を学び、企業財務(資金の調達と運用)の知識を身につけます。さらに伝統的な金融商品やデリバティブへの理解を深め、ファイナンシャル・プランニング技能士<国> の資格取得を目指すカリキュラムも編成。将来は企業の財務部門のほか、証券・銀行・保険業界で活躍することが期待されます。
商学部 会計ファイナンス学科の先生
- 理論と実践の両面から、ビジネス現場で役立つスキルを養成
- 教員の7割以上が最高学位である博士号を取得しており、社会科学系の学びとしては極めて高い数字であると言えます。実務経験者や税理士の先生なども教員として迎え、実際の事例を題材にディスカッション形式で授業を行います。授業を通じて、コミュニケーション能力、問題解決能力、洞察力、リーダーシップを身に付けます。
商学部 会計ファイナンス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
アクティブラーニングによって、自分が成長しているのを感じています
簿記のスキルを活かしたいことを高校の先生に相談して、薦めていただいたのが名古屋商科大学でした。会計学を詳しく学べるし、税理士コースがあるのが魅力でした。銀行系の就職実績が多いのも入学した理由です。
商学部 会計ファイナンス学科の卒業後
- 企業への就職だけでなく、大学院に進学して独立開業の道も
- 卒業後は企業の財務状況を熟知したビジネスパーソンとして、銀行・証券・保険業界や民間企業の財務部門などで活躍することができます。また大学院へ進学し、高度な会計実務や税法学を学び、税理士・公認会計士・中小企業診断士・経営コンサルタントとして独立開業を目指す道もあります。
商学部 会計ファイナンス学科の制度
- 資格取得をはじめとする学生たちの目標をバックアップする特別カリキュラム
- 税理士・公認会計士を目指す「税理士・公認会計士コース」を設置。日商簿記1級合格をステップに、税理士の資格取得を目指す特別カリキュラムです。1年次よりコースに所属し、税理士免許を持つ担当講師による対策講座を、週に2日間受講します。講師の他にもアシスタントがつき、一人ひとりの学生をていねいに指導します。
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の学べる学問
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の目指せる仕事
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の資格
商学部 会計ファイナンス学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【商業】<国> (1種)
商学部 会計ファイナンス学科の受験資格が得られる資格
- 税理士<国>
商学部 会計ファイナンス学科の目標とする資格
- 公認会計士<国> 、
- 中小企業診断士<国> 、
- ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】 、
- リテールマーケティング(販売士) (リテールマーケティング(販売士)検定試験) 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- 日商簿記検定試験 、
- 二種外務員 (証券外務員) 、
- IT パスポート試験<国>
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の就職率・卒業後の進路
商学部 会計ファイナンス学科の就職率/内定率 98.8 %
( 就職希望者410人中就職者405人 ※大学全体2020年3月卒業生実績 )
商学部 会計ファイナンス学科の主な就職先/内定先
- 三重銀行、明治安田生命保険相互会社、税理士法人TACT高井法博会計事務所、税理士法人名東会計、税理士法人鶴田会計、日本電算テクノモーター、ダイドー、デリカフーズ、トリニティ工業、日東工器、鈴与通関、日本通運、エイチ・アイ・エス、新幹線メンテナンス東海
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
※学部全体の実績
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の入試・出願
名古屋商科大学 商学部 会計ファイナンス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒470-0193 愛知県日進市米野木町三ヶ峯
0120-41-3006