名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科
- 定員数:
- 40人 (男女)
短大との併修により「保育士」「幼稚園教諭2種」の国家資格取得が可能。子どもにスポーツの楽しさを伝えよう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 100万円 (※近畿大学九州短期大学通信教育課程併修(必須)費用約25万円程度(年間)、その他諸費用別途) |
---|---|
年限: | 3年制 |
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の学科の特長
スポーツ保育科の学ぶ内容
- 保育&スポーツ指導のプロになるための知識と技能を3年間で習得しよう
- 保育の専門知識を学ぶことで、保育&子どもスポーツのスペシャリストを育成し、初めてスポーツにふれる幼児から、スポーツの楽しさを実感できる児童たちに、楽しくかつ安全に体育指導を行えるインストラクター技能を習得します。もちろん保育士、幼稚園教諭二種免許状も取得することができます。
スポーツ保育科のカリキュラム
- 多彩なカリキュラムで、基礎から学べます
- スポーツ保育科では、保育士・幼稚園教諭免許を取得するために、保育の専門知識はもちろん、保育所や幼稚園での実習を通して、現場で子どもたちと関わる技術を学びます。また、スポーツに強い保育者になるために、幼児体育や、スタジオエクササイズ、スポーツコーチングの理論など、体を動かして体験できる授業も豊富です。
スポーツ保育科の実習
- 幼稚園での現場実習で経験が積める
- 保育園・幼稚園の実習で子どもたちと接することで、現場でしか学ぶことのできない経験を得られます。年に1度、学びの成果を先生やご家族に披露する保育発表会もあります。会の企画構成、準備、進行も自分たちで行うだけに、感動もひとしおです。
スポーツ保育科の卒業生
- 数多くの卒業生が、スポーツ業界の第一線で活躍しています!
- リゾスポは創立以来、30,104名の卒業生をスポーツ業界に送りだしています(2019年3月までの三幸学園スポーツ系姉妹校9校累計)。第一線で活躍する先輩たちの高い評価がスポーツ業界からの厚い信頼につながっています。その実績のおかげで、プロスポーツチームでの実習やボランティアなどを経験する機会もたくさんあります。
スポーツ保育科の施設・設備
- 充実した施設のなかで技術を身につける
- 子どもに人気のいすとりゲームや紙芝居などを行う際はワークスペースを使用します。ピアノの授業では個別レッスンを行っていますので、初心者でも安心です。スポーツの勉強をする際は、スタジオで跳び箱やなわとび、ポートボールを行うなど、子どもの体力低下問題をテーマに授業展開しています。
スポーツ保育科の制度
- 学ぶ意欲を学費の面からも応援する、豊富な特待生制度&学費サポート制度!
- 【特待生制度】15~150万円免除(3年間)
【学費サポート】日本学生支援機構奨学金制度、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度、三幸学園給付奨学金&学費納入制度、寮奨学生制度などがあります。
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の学べる学問
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の目指せる仕事
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の資格
スポーツ保育科の目標とする資格
- 保育士<国> (近畿大学九州短期大学通信教育課程併修必須により卒業と同時取得) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種、近畿大九州短大通信教育課程併修必須により卒業と同時取得) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 健康運動実践指導者
こども運動指導者検定
赤十字救急法救急員
チャイルドボディセラピスト
PHI Pilates Basic Instructor
スポーツ栄養実践アドバイザー
JCCAアドバンストトレーナー
ほか
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の就職率・卒業後の進路
スポーツ保育科の就職率/内定率 99.1 %
( 就職決定者数212名/就職希望者数214名 )
スポーツ保育科の主な就職先/内定先
- 学校法人知立学園(保育士)、株式会社エンジョイ、NPO法人 子育てネットワーク あすなろ、株式会社nexus Memory tree(保育士)、医療法人大木会 大木歯科医院、一宮市役所(保育士)、社会福祉法人 溢愛館、医療法人富田浜病院、学校法人葵学園 認定こども園 葵第二幼稚園、幼児活動研究会株式会社
ほか
※
2019年3月卒業生実績
(学校全体)
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の入試・出願
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 スポーツ保育科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒451-0044 名古屋市西区菊井2-16-6
フリーコール0120-350-758
info-nagoya-sports@sanko.ac.jp