• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 成蹊大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 法学部

私立大学/東京

セイケイダイガク

成蹊大学 法学部

定員数:
440人

複眼的・批判的思考力と表現力を有し国際感覚豊かな人材の育成

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 政治家

    人々の意見に耳を傾け、豊かな暮らしを実現。国や自治体を動かすリーダー

    国会で重要な議案を決めたり、県・市・区議会などや、各種委員会に出席し、さまざまな案件について議論したりして、人々の暮らしを安定させ、より豊かなものに導くことが政治家の仕事の中心です。多くの人と交流して意見や情報を吸い上げて状況を正しく把握し、国や地域で起こっている問題の解決に向けて動いていきます。資格は必要ありませんが、選挙に立候補して、有権者から選ばれなければ政治家として働くことはできません。「人の役に立ちたい」「世の中を良くしたい」という強い気もちや覚悟、推進力、決断力、さらには多くの人からの信頼や支持も必要となります。

  • 弁護士

    高度な法律知識で、依頼人の権利を守る

    裁判所の法廷において、代理人または弁護人として、依頼人の法律上の権利や利益を守り、国家権力による人権侵害から守る仕事。また、法律相談や契約書・遺言書などの法律文書の作成を始め、示談交渉などあらゆる法律事務処理を行う。

  • 検察官

    犯罪に訴えを起こすことができる唯一の職業

    刑事事件が起きたとき、警察官が捜査を進めますが、行われた犯罪に対して裁判所に正しい法律の適用を求めることができるのは検察官にのみ許された仕事です。被疑者を裁判にかけることはその人の一生を左右する可能性があるため、正義感だけでなく強い責任感が求められます。検察官になるには、最難関の国家試験である司法試験に合格する必要があります。

  • 司法書士

    市民の権利を守る法的手続きの専門家

    依頼人に代わって、裁判所や検察庁、法務局などに提出する書類を作成し、手続きを行う。不動産や商業上の登記手続きを行う場合もある。将来独立して、事務所を開設することも可能。

  • 行政書士

    行政と市民の架け橋となる「街の法律家」

    個人や法人などの依頼を受けて、官公庁に提出する書類や、その他権利義務、または事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成し、提出手続きを代行する仕事。またそれに関連する手続きの相談を受けたりといった業務も含まれ、仕事範囲はとても広い。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 外務公務員

    外務省や大使館、領事館で、日本の安全と繁栄を守る

    外務省(東京の霞が関にある本省と海外にある大使館など)で働く人たちが外務公務員。めまぐるしく変化する国際社会の中で、私たちが未来にわたり安全で豊かな生活が送れるように、外交政策を企画・立案する。その政策をもとに、世界中に設置された在外公館のネットワークを通じて外交の最前線で働く。

  • 外交官

    世界を舞台に国益を守り、国際社会に貢献する日本の顔

    在外の公館である大使館や総領事館でさまざまな外交事務を担当したり、現地の情報収集を担当する。諸外国と日本の関係を円滑に友好的に結ぶための政策決定などに影響を与える仕事だ。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 130万円 
bug fix

成蹊大学 法学部の募集学科・コース

深い専門知識と広い視野を身につけ、法的思考で社会に貢献する

国際的な視野と発想力を養い、問題解決の糸口をつかむ

成蹊大学 法学部のキャンパスライフShot

成蹊大学 1年次から少人数のゼミで「議論する力」を身につけ、法的な思考力とセンスを磨きます。
1年次から少人数のゼミで「議論する力」を身につけ、法的な思考力とセンスを磨きます。
成蹊大学 学科の枠を越えた多様な学びが可能。
学科の枠を越えた多様な学びが可能。
成蹊大学 難関資格試験の在学中合格や、法科大学院進学など、目標が明確な学生に最適な「LEコース」。
難関資格試験の在学中合格や、法科大学院進学など、目標が明確な学生に最適な「LEコース」。

成蹊大学 法学部の学部の特長

法学部の学ぶ内容

法律学科
リーガルマインド(法的思考能力、判断力)を育んで、様々な利害や価値観の対立を公正な視点から分析、解決していく方法を学びます。さらに近年、国際基準の法知識も不可欠となっていることを踏まえ、国際法や国際経済法などを通じて、国際社会を理解し、視野を広げます。
政治学科
人間がつくる集団(国家、自治体、企業など)のしくみと、集団における人間の行動原理を学び、政治の持つ様々な側面を多角的に学ぶことで、多様に存在する人間や集団の立場、利害関係を理解し、的確な判断を下す能力を身につけます。また、国際的な視点やコミュニケーション能力を養うことも不可欠な課題として位置づけています。

法学部の授業

少人数ゼミ・法律学科
1年次より少人数のゼミを開講し、細やかな指導を実践。判例の読み方を学ぶ基礎ゼミでは、法律学の基本的スキルなどを身につけます。法律学科では国際法や国際経済法などの幅広い法知識を身につけ、国際社会に対応できる広い視野を持った人材を育成します。
少人数ゼミ・政治学科
政治と関わりのある理論や歴史・制度などを理解し、広い視野から問題を捉えます。各地域の政治、思想、行政のほか国際政治などの学術界において評価の高い教員が指導します。
エキスパート・コース
◆法律学(リーガル)エキスパート・コース【LEコース】
法曹志望者、国家公務員志望者、資格試験受験希望者などを対象に、民法を中心とする専門科目を開講。高度な学修を通じて、法律のエキスパートを養成します。
◆政治学(ポリティカル・サイエンス)エキスパート・コース【PSEコース】
「課題解決系」と「課題探求系」に分かれ、自主的課題や特定分野の課題について深く理解するとともに、解決策を模索する方法を修得。諸問題を解決へと導く多角的な視点と問題解決能力を養います。

法学部の資格

取得できる資格
中学校教諭一種免許状【社会】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【地理歴史】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【公民】〈国〉、司書教諭〈国〉、社会福祉主事任用資格

法学部の学生支援・制度

重点学修認定制度
高度な専門知識の修得を奨励する「重点学修認定制度」を導入しています。
◆法律学科
憲法、民法、刑法などの基本科目を修得した上で、より明確な焦点を持った学修に積極的に取り組み、所定の単位数を修得した学生に認定証を発行します。
◆政治学科
学生の重点学修を促すために「政治理論・歴史」「現代政治・行政」「国際政治」の各コースを設置し、所定の単位数を修得した学生に認定証を発行します。

成蹊大学 法学部の入試・出願

成蹊大学 法学部の学べる学問

成蹊大学 法学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
朝日生命保険、SMBC信託銀行、ジェーシービー、ソニー銀行、ソニー損害保険、東京海上日動火災保険、日本政策金融公庫、日本生命保険、みずほ証券、三菱UFJ信託銀行、明治安田生命保険、りそなグループ、キヤノンマーケティングジャパン、三菱商事、大林組、キーエンス、JFEスチール、住友林業、デル・テクノロジーズ、久光製薬、三菱電機、KDDI、高知新聞社、帝国データバンク、長野放送、日本通運、日本総合研究所、郵船コーディアルサービス、カプコン、第一生命情報システム、日本アイ・ビー・エム、三菱総研DCS、警視庁、厚生労働省、埼玉県教育委員会、東京都庁、東京特別区(I類)、日本財団、府中市役所、防衛省 ほか

成蹊大学 法学部の問い合わせ先・所在地

〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学アドミッションセンター
TEL:0422-37-3533

所在地 アクセス 地図
成蹊大学 : 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 「吉祥寺」駅北口より徒歩約15分
「吉祥寺」駅北口バスのりば1・2番より関東バスで約5分
「西武柳沢」駅南口より関東バス(吉祥寺駅行)で約15分

地図

他の学部・学科・コース

成蹊大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT