• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 立命館大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際関係学部

私立大学/京都・滋賀・大阪

リツメイカンダイガク

立命館大学 国際関係学部

定員数:
360人

国境を超え、国際的な課題を解決に導く次世代のグローバルリーダーへ

学べる学問
  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 外交官

    世界を舞台に国益を守り、国際社会に貢献する日本の顔

    在外の公館である大使館や総領事館でさまざまな外交事務を担当したり、現地の情報収集を担当する。諸外国と日本の関係を円滑に友好的に結ぶための政策決定などに影響を与える仕事だ。

  • 国連スタッフ

    国際平和と安全維持のために活動する

    国際機関は、多数の国家が共通の目的を実現するために設立された組織で、その中心となるのが世界193ヵ国(平成26年〈2014年〉1月末現在)が加盟する国際連合(UN)です。国連は、6つの主要機関から成る国連(UN)と下部機関(国連児童基金(UNICEF)や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)など)に分かれており、さらに専門的あるいは国際的な課題に取り組む多くの機関があります。国連スタッフとは、国連・国連機関(下部機関、専門機関)に勤務し、ニューヨークやジュネーヴなどにある本部や、フィールドと呼ばれる世界各地の事務所で活躍する人々のことです。国連・国連機関の職員は全世界に約8万3000人(国連職員だけに限ると、約4万4000人)で、平和と安全、経済社会開発、人権、人道、国際法などの分野で働いています。国連スタッフの職種には大きく分けて専門職と一般職がありますが、一般職職員の採用基準や待遇は雇用する国連機関によって異なるため、ここでは取り扱いません。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 大使館スタッフ

    在日大使館で働く国際交流の窓口役

    諸外国が日本に置く大使館や領事館などで仕事をする。事務処理などが主な仕事になるが、海外から派遣されてきている外交官に対して日本のことを伝え、理解を深めてもらう役割も担う。所属する大使館の国の言葉は必須。日本の文化や歴史、政治・経済などについても熟知していることが大切だ。

  • 通訳

    人と人とをつなぐ、言語のエキスパート

    国際会議やビジネスの場で、同時通訳または遂次通訳を行うなどの専門家。単に同時通訳するだけでなく議題から出席者のプロフィールなどまで詳しく勉強し、その人が発している言葉のニュアンスを正しく伝えることも必要。

  • 翻訳家

    さまざまなジャンルの外国語を日本語で表現して広めるプロ

    翻訳家の仕事を一言で言うと、英語をはじめ、さまざまな国の文章を日本語に訳すことです。翻訳者とも呼ばれます。翻訳には大きく分けて3つのジャンルがあります。小説や雑誌、歌詞などの文芸作品を翻訳する「文芸翻訳」、ビジネス用の学術書やマニュアル、契約書など、企業や研究者が利用する文書を翻訳する「実務翻訳」、そして、映画やドラマ、ドキュメンタリー番組などを翻訳して字幕をつける「映像翻訳」です。これらの仕事に携わるには特別な資格は必要ありませんが、語学力が求められるため、4年制大学の外国語学部や語学に強い短大、または翻訳の専門学校で学ぶ人が多くを占めます。また、英検1級やTOEIC900点以上の高い英語能力は身につけておいたほうが有利になります。仕事をするには翻訳会社に就職するか、翻訳会社に登録してフリーランスとして働くことが多いようです。最近では、ITや金融、環境などに関する専門知識を必要とする翻訳の需要が増加していることと、2020年に「東京オリンピック・パラリンピック」が開催されることもあり、活躍の場は広がると同時に、競争も激しくなることが予想されます。

  • 青年海外協力隊員

    開発途上国に赴いて現地の開発事業に協力する日本人ボランティア

    アジア、アフリカなどの開発途上国に派遣され、現地でコミュニティー開発、防災・災害対策、上下水道の整備、森林保全、スポーツ指導などさまざまな事業に協力するボランティア。独立行政法人 国際協力機構(JICA)が募集しており、対象は20~39歳の日本人。派遣される期間は原則として2年間。往復旅費、現地生活費、住居費などは支給されるが報酬はない。募集職種によっては、大卒以上の学歴や実務経験、該当分野の専門知識・技術が問われる。青年海外協力隊への参加を足掛かりに、NGOや国際機関での国際協力活動に進む人も多い。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 155万9400円  (入学金20万円を含むが、諸会費は含まない)
bug fix

立命館大学 国際関係学部の募集学科・コース

国際関係学科

国際関係学専攻

グローバル・スタディーズ専攻

アメリカン大学・立命館大学国際連携学科

立命館大学 国際関係学部のキャンパスライフShot

立命館大学 学生が各国首脳や国連事務総長などの役割を演じ、国際交渉を擬似体験する「グローバル・シミュレーション・ゲーミング」
学生が各国首脳や国連事務総長などの役割を演じ、国際交渉を擬似体験する「グローバル・シミュレーション・ゲーミング」
立命館大学 英語による専門講義や留学先の講義に備え、初年次から英語の運用能力を高めるカリキュラム
英語による専門講義や留学先の講義に備え、初年次から英語の運用能力を高めるカリキュラム
立命館大学 最短4年で日米2つの大学の学位を取得できる制度をはじめ、充実の海外留学プログラム
最短4年で日米2つの大学の学位を取得できる制度をはじめ、充実の海外留学プログラム

立命館大学 国際関係学部の学部の特長

国際関係学部の学ぶ内容

国際関係学専攻
国際関係学および国際関係にかかわる諸問題について主として日本語で講義を受けます。2回生からは、「国際秩序平和」「国際協力開発」「国際文化理解」「国際公務」の4プログラムに分かれ、専門領域を深く学びます。
【テーマ】国際連合入門、国際人権法、開発と食料、宗教と国際関係など
グローバル・スタディーズ専攻 
外国人留学生と、一定水準の英語運用能力を持つ日本人学生が、国際関係学を英語で学習。英語による授業のみで、卒業に必要な単位を修得可能です。高度な英語教育を行うほか、アジア地域研究や日本研究にも力を入れます。
【テーマ】International Human Rights, Theories of International Relations, Development Studies etc.
アメリカン大学・立命館大学国際連携学科
学士課程レベルでは日本初となる海外の大学とのジョイント・ディグリープログラム。アメリカン大学と立命館大学が連携して1つの教育課程を編成し、両大学が連名で1つの学位を授与します。

国際関係学部の授業

グローバル・シミュレーション・ゲーミング
2回生全員が参加する実践型授業で、各々に国連の事務総長や米国大統領、難民支援NGO代表、テレビメディアといった世界の主要人物の役割が与えられ、政策立案、交渉過程、政策行使など、国際政治、国際経済の動きを実体験しながら学修します。最新の国際問題について、各立場で発想・思考し、議論を展開する必要があり、与えられた役割の背景や現状を深く理解するとともに、議論する相手に関する知識を深めることで、多角的な視野と考え方を養います。
英語運用能力・アカデミックスキルの習得
国際関係学専攻では、国際関係学の知見を深めるための高度な専門英語運用能力を養います。アカデミックな英語力を習得することによって、諸問題を多角的に捉え、批判的に読み解く力と同時に主張をエビデンスとともに提示することができる説得力のある発信力を養います。グローバル・スタディーズ専攻では、英語でリサーチ・スキルを学び、文献レビューを行い、研究計画を立て、APAスタイル※のレポートや論文を作成します。英語による専門講義や留学先の講義に備えます。
※学術論文などアカデミックな分野の文章に使われる書式

立命館大学 国際関係学部の入試・出願

立命館大学 国際関係学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
アクセンチュア(株)、アマゾンジャパン合同会社、(株)NTTデータ、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)、オムロン(株)、オリックス(株)、関西電力(株)、(株)キーエンス、京セラ(株)、(株)クボタ、(株)クラレ、SCREENホールディングス、住友商事(株)、ダイキン工業(株)、東京建物(株)、豊田通商(株)、日産自動車(株)、日本航空(株)、日本電産(株)、日本郵船(株)、パナソニック(株)、P&Gジャパン(株)、三菱自動車工業(株)、三菱重工業(株)、三菱電機(株)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)、(株)村田製作所、楽天グループ(株)、(株)LIXIL、(株)ロッテ、国家公務員総合職(外務省)、国家公務員総合職(総務省)、国家公務員総合職(内閣府)、国家公務員一般職(防衛省)、外務省専門職員、地方公務員(上級職) 他

立命館大学 国際関係学部の問い合わせ先・所在地

〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1
075-465-8351 入学センター

所在地 アクセス 地図・路線案内
衣笠キャンパス(2024年4月、映像学部は大阪いばらきキャンパスへ移転) : 京都府京都市北区等持院北町56-1 JR・近鉄「京都」駅から市バス50/快速立命館にて(約40分)、「立命館大学前(終点)」下車。または市バス205にて(約38分)、「衣笠校前」下車、徒歩10分。
阪急電車「西院」駅から市バス快速立命館にて(約15分)、「立命館大学前(終点)」下車。または市バス205にて(約13分)、「衣笠校前」下車、徒歩10分。
京阪電車「三条」駅から市バス15/59にて(約35分・市バス15は終点) 「立命館大学前」下車すぐ。
JR「円町」駅から市バス15/快速立命館にて(約10分) 「立命館大学前(終点)」下車。または市バス204/205にて(約5分)、「衣笠校前」下車、徒歩10分。

地図

 

路線案内


立命館大学(私立大学/京都・滋賀・大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT