• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 至学館大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康科学部

私立大学/愛知

シガッカンダイガク

至学館大学 健康科学部

定員数:
390人

「栄養」「こどもの成長」「運動・スポーツ」の専門分野にプラスαの知識と実践力を身につけた人材に!

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 管理栄養士

    医療や教育、スポーツ、美容に欠かせない栄養指導のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、療養のためや健康の維持・増進のために栄養指導をする。栄養士資格を持った上で国家資格を取る必要がある。栄養士よりも高度な知識をもち、複雑な栄養指導、管理を行う

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    授業や課外活動でスポーツの指導をする

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳など様々なスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体をつくることをめざす。中・高等学校では運動部の顧問として活躍することも多い。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 139万円~141万円  (入学金22万円を含む。金額は学科によって異なる)
bug fix

至学館大学 健康科学部の募集学科・コース

一人ひとりのこどもと正面から向き合う、熱意を持った“先生”を養成!

保育・初等教育コース

初等・中等教育コース

こどもアミューズメントコース
※2025年4月設置予定(構想中)

病院等での栄養指導のほか、スポーツ栄養の知識と実践力を身につけたワンランク上の管理栄養士を養成

スポーツ栄養コース

臨床栄養コース

食育コース

アスリート養成・指導およびコンディショニングを科学的にサポートする指導者を養成

トレーナーコース

競技スポーツコース

スポーツ教育コース

こどもから高齢者までの運動・スポーツによる健康づくりを科学的にサポートする指導者を養成!

スポーツコーチングコース

ヘルスエクササイズコース

スポーツプロデュースコース

至学館大学 健康科学部のキャンパスライフShot

至学館大学 栄養科学科では、病院等での栄養指導のほか、スポーツ栄養の知識と実践力を身につけたワンランク上の管理栄養士を養成
栄養科学科では、病院等での栄養指導のほか、スポーツ栄養の知識と実践力を身につけたワンランク上の管理栄養士を養成
至学館大学 こども健康・教育学科では、一人ひとりのこどもと正面から向き合う熱意をもった“先生”を養成
こども健康・教育学科では、一人ひとりのこどもと正面から向き合う熱意をもった“先生”を養成
至学館大学 体育科学科では、アスリート養成・指導およびコンディショニングを科学的にサポートする指導者を養成
体育科学科では、アスリート養成・指導およびコンディショニングを科学的にサポートする指導者を養成

至学館大学 健康科学部の学部の特長

健康科学部の学ぶ内容

こども健康・教育学科
保育士、幼稚園や小学校の先生をめざす人のための「保育・初等教育コース」と、小学校の先生、中学校保健体育の先生をめざす人のための「初等・中等教育コース」を設置。2025年4月から新たに、アミューズメント施設等でこどもにかかわる力とこどもの創造力を伸ばす事業の企画・運営者をめざす人のための「こどもアミューズメントコース」を設置します(予定)。こどもの「こころ」と「からだ」の健やかな成長と発達、乳幼児から青少年へと育っていくプロセスを総合的に学び、キャンパス内の附属幼稚園と連携した豊富な実習を通して実践力を身につけます。
栄養科学科
「スポーツ」「医療」「教育現場」で活躍できる管理栄養士をめざし、高度な専門知識と実践力を育てる「スポーツ栄養コース」「臨床栄養コース」「食育コース」を設置。管理栄養士国家試験合格のための万全な支援体制のもと、豊富な実験・実習を通して専門知識や技術を着実に修得していきます。第37回管理栄養士国家試験(2022年度実施)合格率92%(受験者50名)
体育科学科
競技スポーツ活動を科学的にサポートするスペシャリストを養成するため、「トレーナーコース」「競技スポーツコース」「スポーツ教育コース」を設置。アスリートを目指す青少年の体育・スポーツ活動を科学的・効果的に行うために必要な専門知識と技能を修得するとともに、実践力を身につけるための特色ある教育を展開しています。
健康スポーツ科学科
健康をサポートするプロフェッショナルを養成するため、「運動」「栄養」「休養」を軸にした「スポーツコーチングコース」「ヘルスエクササイズコース」「スポーツプロデュースコース」を設置。こどもから高齢者まで、年代別・個別に健康運動を指導するための理論と実践力を身につけます。

健康科学部の授業

プラスαの能力が身につく「学びのコラボレーション」
本学では多様な能力を身につけるための「学びのコラボレーション」として、所属する学科以外の指定科目を受講し、単位を取得できる「学科間相互の科目履修」制度があります。さらに「スポーツ栄養」「食育」「ジュニアスポーツ」などをキーワードに、各学科間の枠を超えた学びの相乗効果を実現。これにより、それぞれの専門分野にプラスαの知識と能力を身につけられる学修環境が整っています。
地域社会と連携した実践力を磨く「地域コラボレーション」
本学の学びのフィールドは学内に留まらず、地域や社会にも広がっています。こども食堂の運営や栄養指導サポート、小学校で学習支援を行うスクールパートナー、地域のこどもや高齢者を対象とした健康運動教室など、さまざまな活動を通して、学びと社会とのつながりを実感し、コミュニケーション能力や実践力を身につけます。

健康科学部の学生支援・制度

学生たちの挑戦と成長を支援する充実したサポート体制
【アスリートサポート】
学内の「アスレティックトレーナー」「スポーツドクター」「スポーツメンタルトレーニング指導士」「スポーツ栄養士」「トレーニング指導者」などがフィジカル・メンタルの側面からサポートし、キャリアサポートも含めアスリートを強力にバックアップします。
【教職サポート】
幼稚園教諭、小学校教諭、中学校・高等学校教諭(保健体育)、栄養教諭を目指す学生のために「教職支援室」を設置しています。教職経験豊富な専門スタッフが常駐し、個別アドバイスや模擬面接、補習教育などのきめ細やかな指導を展開。2023年度実施の教員採用試験では、34名(卒業生含む)の合格者を輩出しました。
【キャリアサポート】
「学生進路支援室」では、学生一人ひとりの適性や希望に応じたサポートや専門キャリアアドバイザーによる「キャリアカウンセリング」を実施。インターンシップや各種ガイダンス・講座、学内企業セミナーなど、1年次から段階的にステップアップできる進路支援プログラムを展開しています。また、教員採用試験、公務員試験、管理栄養士国家試験、市町村職員採用試験(保育士・幼稚園教諭)など、学科の進路に応じた対策講座を開講し、資格取得や採用試験合格を支援しています。

至学館大学 健康科学部の入試・出願

至学館大学 健康科学部の就職率・卒業後の進路 

■就職率(2023年3月卒業生)
99.7%(就職者295名/就職希望者296名)
■実就職率*(2023年3月卒業生)
91.9%(卒業者数333名/就職者295名/大学院進学者12名)
*実就職率とは卒業生総数から大学院進学者を引いた学生に対する就職者の割合です。
■就職実績(2023年3月卒業生)
中学校・高等学校教諭(愛知県・茨城県)、小学校教諭(愛知県・岐阜県・名古屋市・横浜市)、保育士・幼稚園教諭(犬山市・大垣市)、警視庁、警察本部(愛知県・岐阜県・静岡県・長野県)、防衛省海上自衛隊・陸上自衛隊、名古屋市消防局、岡崎消防本部、行政職(一宮市役所、武豊町役場、設楽町役場、下呂市役所)、アイレクススポーツライフ、ジェイグループホールディングス、シミズオクト、ゼビオグループ、ドームユナイテッド、富山サンダーバーズベースボールクラブ、兵庫ブレイバーズ、アスティスポーツクラブ、愛知県厚生農業協同組合連合会、あつたモール総合クリニック、地域医療機能推進機構、藤田医科大学病院、ユニマット、渥美フーズ、アピ、魚国総本社、エームサービス、日清医療食品、日本ゼネラルフード、日本マクドナルド、ブロンコビリー、丸進青果、ヤクルト東海、アイシン、エイベックス、河合楽器製作所、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン、ICDAホールディングス、イオンリテール、エザキ、NTP名古屋トヨペット、KeePer技研、スズキ自販浜松、ダイハツ三重、中京重機、ディープラス、トヨタカローラ名古屋、トヨタモビリティ東名古屋、ALSOK愛知、愛知海運、名古屋鉄道、佐川急便、西濃運輸、ヤマト運輸、あいち中央農業協同組合、知多信用金庫、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、名古屋銀行 ほか

至学館大学 健康科学部の問い合わせ先・所在地

〒474-8651 愛知県大府市横根町名高山55
0562-46-8861

所在地 アクセス 地図・路線案内
大府キャンパス : 愛知県大府市横根町名高山55 JR東海道本線「大府」駅から無料スクールバス 7分
JR東海道本線「共和」駅から徒歩 20分
名鉄名古屋本線「知立」駅から無料スクールバス 25分

地図

 

路線案内


至学館大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT