白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科
- 定員数:
- 75人
理論を学び体験を重ね、知力と実践力を兼ね備えた教育者・保育者を育てます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 145万円 (入学金、授業料、施設設備費など。その他諸費用あり) |
---|
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科の学科の特長
人間総合学部 初等教育学科の学ぶ内容
- 幼児教育・児童教育の2コースで資格取得
- 初年次から幼稚園教諭・保育士を目指す「幼児教育コース」と、小学校教諭を目指す「児童教育コース」の2コースに分かれて専門性を養います。「幼児教育コース」では、調布市の保育所と連携して体験学習を実施。「児童教育コース」では、小学校などでの学習体験を通して教育活動に参加。子どもの成長過程を見て学びます。
- 教育・保育現場に赴いて学ぶ体験学習の科目が充実
- 2コースともに、初年次から実践の場に赴き、小学校や園で行われている教育・保育に触れる体験学習を用意。大学と教育・保育の現場を往復し、一人ひとりの学生が学びの循環のなかで成長することを目的としています。早期からの実地体験により、円滑に教育・保育実習に進むことができます。
- 子どもの目線で学ぶ楽しさを体感できる授業
- 教育・保育現場での体験学習の授業をはじめ、指導法を学ぶ科目、地域の子どもたちとの交流イベントなどで、学生が子どもの目線に寄り添い、学ぶ楽しさを体感できる機会を豊富に設けています。子どもの心身ともに健やかな成長を促す教育者・保育者になることを目的としています。
人間総合学部 初等教育学科の授業
- 大学での学びと現場での体験学習を反復する実践型カリキュラム
- 現場体験を重視し、2コースとも1年次から教育・保育現場での学びの機会を用意。授業で学んだ理論と現場での理論を結び付けながら、子どもの心身の発達や教育・保育の在り方を理解します。早期から現場での経験を積み重ねることにより、子どもの目線に寄り添い、心身ともに健やかな成長を促す教育者・保育者を目指します。
- 実習先で気付いた問題点や課題を卒業研究につなげる
- 3年次から始まる「初等教育演習」では、教育・保育の在り方や子どもの育ちへの課題、教材研究など、現場体験を通して気付いた自分なりのテーマについて学びを深めます。教育・保育現場で生じる問題に対する専門的研究の中で、課題解決に求められる研究視点や手法を学び、4年次の卒業研究につなげます。
人間総合学部 初等教育学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
人間形成の重要な時期である、乳幼児期の造形活動を考える
常に創造的な乳幼児の活動について学び、幼児の興味関心や遊びから学ぶ数々の事象を考えていきます。「図画工作」では、自らも造形体験を通し描くことやつくることを楽しむ中で、大人と子どもの表現の違いや子どもの表現の可能性を学び、子どもの視線の先を広い視野で見ていける指導者の自覚を育みます…
人間総合学部 初等教育学科の実習
- 実習の学びをより確かなものにする「事前指導」と「事後指導」
- 2コースともに、実習の前後には細やかな「事前指導」と「事後指導」を実施。実習前には、実際の教育・保育現場を想定した模擬授業や保育、指導案作成を行いながら、半年間もの時間をかけて準備を重ねます。実習後は、個別またはグループで振り返り、実習で得た学びを着実に定着させます。
人間総合学部 初等教育学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
保育士と幼稚園教諭に併せて、小学校教諭の資格取得を目指して勉強中。子どもの成長を見守っていける仕事に就きたいです!
幼い頃から習っていたピアノを生かせる職業に就きたいと思い、幼稚園教諭を目標にしてこの大学に入学しました。オープンキャンパスで小学校の教員免許も取得できることを知り、現在、保育士資格と幼稚園・小学校教諭免許の3つの取得を目指して学んでいます。
白百合女子大学 人間総合学部のオープンキャンパスに行こう
人間総合学部のOCストーリーズ
人間総合学部のイベント
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科の学べる学問
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科の目指せる仕事
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科の資格
人間総合学部 初等教育学科の取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国> (1種) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (1種) 、
- 保育士<国> 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国>
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科の入試・出願
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒182-8525 東京都調布市緑ケ丘1-25
TEL:03-3326-8092(入試広報課)
E-MAIL:nyuko@shirayuri.ac.jp