武蔵大学 国際教養学部
- 定員数:
- 100人
イノベーションの推進や、危機克服の先頭に立つことのできるグローバルリーダーになる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 153万8900円 (その他、別途費用が必要なプログラムがあります) |
---|
武蔵大学 国際教養学部の募集学科・コース
武蔵大学 国際教養学部のキャンパスライフShot
- 世界レベルの経済・経営学を学びロンドン大学の学位取得を目指す「経済経営学専攻」
- 英語と異文化体験を通してグローバル社会を生きる力を育てる「グローバルスタディーズ専攻」
- 日本国内において世界水準の学びを実現するため、国内外から多様な専門分野に精通した教員が集い、徹底した少人数教育を行う
武蔵大学 国際教養学部の学部の特長
国際教養学部の学ぶ内容
- 国際教養学科 経済経営学専攻
- 武蔵大学の学位と並行してロンドン大学の学位取得を目指す「パラレル・ディグリー・プログラム(PDP)」を軸に据え、少人数での質の高い授業を展開します。日本にいながら、世界水準の経済・経営学の知見を身につけることはもとより、高い英語力と教養、そして統計分析の手法を兼ね備え、グローバルに活躍できる人材を育成します。
- 国際教養学科 グローバルスタディーズ専攻
- 国境を越えて人や情報が行き交い、世界が従来の枠組みでは解決困難な課題に直面している現代の状況を見据え、高度な語学力を養うとともに、国際関係、コミュニケーション、文化の側面から学際的に学びを深めます。さらに留学や異文化体験を通して、地球規模の課題と向き合うグローバルリーダーを育成します。
国際教養学部の学部のプロフィール
- 英語運用能力の育成
- 授業は英語で行われる科目を中心に構成されており、実践的で高度な英語運用能力が身につきます。また、それらの授業の履修を可能にするため、各専攻では英語運用能力向上を目的とした集中的なカリキュラムも準備。海外研修、留学、海外インターンシップなど、語学力だけでなく異文化に触れて視野を広げる機会を設けています。
- 視野を広げるリベラルアーツ&サイエンス
- 専攻の枠を越えて履修可能な学部共通科目を開設。さまざまな社会課題に対応するために必要な基本技能・実践力を養う科目や、両専攻の学生が学ぶ意義のある科目が配置されています。多様な科目履修により、世界の文明と社会に関する幅広い知識、深い思考力と判断力、知的創造力、問題発見・課題解決能力が身につきます。