日本大学の偏差値・入試難易度
現在表示している入試難易度は、2024年10月現在、2025年度入試を予想したものです。
日本大学の偏差値は、 35.0~65.0 。
学部ごとの偏差値
国際関係(静岡)学部の偏差値は 40.0~42.5 、 法学部の偏差値は 45.0~52.5 、 経済学部の偏差値は 45.0~50.0 、 商学部の偏差値は 45.0~50.0 、 法(第二部)学部の偏差値は 40.0~42.5 ... 、 工(福島)学部の偏差値は 35.0~42.5 、 理工学部の偏差値は 40.0~52.5 、 生産工学部の偏差値は 35.0~45.0 、 生物資源科学部の偏差値は 40.0~62.5 、 医学部の偏差値は 65.0 、 歯学部の偏差値は 45.0~52.5 、 薬学部の偏差値は 45.0~52.5 、 松戸歯学部の偏差値は 35.0 、 芸術学部の偏差値は 52.5~60.0 、 スポーツ科学部の偏差値は 40.0~47.5 、 文理学部の偏差値は 42.5~55.0 、 危機管理学部の偏差値は 40.0~47.5 となっています。
共通テスト得点率は、 36%~71% となっています。
偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
日本大学の学部別偏差値一覧
日本大学の学部・学科ごとの偏差値
-
国際関係(静岡)学部
日本大学 国際関係(静岡)学部の偏差値は、 40.0~42.5 です。国際総合政策学科
日本大学 国際関係(静岡)学部 国際総合政策学科の偏差値は、 40.0~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 国際関係(静岡) 国際総合政策 A個別第1期 40.0 国際関係(静岡) 国際総合政策 N全学第1期 42.5 国際教養学科
日本大学 国際関係(静岡)学部 国際教養学科の偏差値は、 40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 国際関係(静岡) 国際教養 A個別第1期 40.0 国際関係(静岡) 国際教養 N全学第1期 40.0 -
法学部
日本大学 法学部の偏差値は、 45.0~52.5 です。法律学科
日本大学 法学部 法律学科の偏差値は、 47.5~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 法 法律 A個別第1期 47.5 法 法律 A個別第2期 47.5 法 法律 N全学第1期 52.5 政治経済学科
日本大学 法学部 政治経済学科の偏差値は、 47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 法 政治経済 A個別第1期 47.5 法 政治経済 A個別第2期 47.5 法 政治経済 N全学第1期 47.5 新聞学科
日本大学 法学部 新聞学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 法 新聞 A個別第1期 45.0 法 新聞 A個別第2期 47.5 法 新聞 N全学第1期 47.5 経営法学科
日本大学 法学部 経営法学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 法 経営法 A個別第1期 45.0 法 経営法 A個別第2期 50.0 法 経営法 N全学第1期 50.0 公共政策学科
日本大学 法学部 公共政策学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 法 公共政策 A個別第1期 45.0 法 公共政策 A個別第2期 47.5 法 公共政策 N全学第1期 50.0 -
経済学部
日本大学 経済学部の偏差値は、 45.0~50.0 です。経済学科
日本大学 経済学部 経済学科の偏差値は、 47.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 経済 経済 A個別第1期 47.5 経済 経済 A個別第2期 47.5 経済 経済 N全学第1期 50.0 産業経営学科
日本大学 経済学部 産業経営学科の偏差値は、 47.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 経済 産業経営 A個別第1期 47.5 経済 産業経営 A個別第2期 47.5 経済 産業経営 N全学第1期 50.0 金融公共経済学科
日本大学 経済学部 金融公共経済学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 経済 金融公共経済 A個別第1期 45.0 経済 金融公共経済 A個別第2期 45.0 経済 金融公共経済 N全学第1期 50.0 -
商学部
日本大学 商学部の偏差値は、 45.0~50.0 です。商業学科
日本大学 商学部 商業学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 商 商業 A個別第1期 45.0 商 商業 A個別第2期 47.5 商 商業 N全学第1期 50.0 経営学科
日本大学 商学部 経営学科の偏差値は、 47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 商 経営 A個別第1期 47.5 商 経営 A個別第2期 47.5 商 経営 N全学第1期 47.5 会計学科
日本大学 商学部 会計学科の偏差値は、 47.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 商 会計 A個別第1期 47.5 商 会計 A個別第2期 47.5 商 会計 N全学第1期 50.0 -
法(第二部)学部
日本大学 法(第二部)学部の偏差値は、 40.0~42.5 です。法律学科
日本大学 法(第二部)学部 法律学科の偏差値は、 40.0~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 法(第二部) 法律 A個別第1期 40.0 法(第二部) 法律 N全学第1期 42.5 法(第二部) 法律 A個別第2期 42.5 -
工(福島)学部
日本大学 工(福島)学部の偏差値は、 35.0~42.5 です。土木工学科
日本大学 工(福島)学部 土木工学科の偏差値は、 37.5~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 工(福島) 土木工 CA併用方式 37.5 工(福島) 土木工 A個別方式 40.0 工(福島) 土木工 N全学第1期 40.0 建築学科
日本大学 工(福島)学部 建築学科の偏差値は、 37.5~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 工(福島) 建築 CA併用方式 37.5 工(福島) 建築 A個別方式 40.0 工(福島) 建築 N全学第1期 42.5 機械工学科
日本大学 工(福島)学部 機械工学科の偏差値は、 37.5~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 工(福島) 機械工 CA併用方式 37.5 工(福島) 機械工 A個別方式 37.5 工(福島) 機械工 N全学第1期 40.0 電気電子工学科
日本大学 工(福島)学部 電気電子工学科の偏差値は、 35.0~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 工(福島) 電気電子工 CA併用方式 35.0 工(福島) 電気電子工 A個別方式 37.5 工(福島) 電気電子工 N全学第1期 40.0 生命応用化学科
日本大学 工(福島)学部 生命応用化学科の偏差値は、 35.0~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 工(福島) 生命応用化学 CA併用方式 35.0 工(福島) 生命応用化学 A個別方式 37.5 工(福島) 生命応用化学 N全学第1期 40.0 情報工学科
日本大学 工(福島)学部 情報工学科の偏差値は、 37.5~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 工(福島) 情報工 CA併用方式 37.5 工(福島) 情報工 A個別方式 40.0 工(福島) 情報工 N全学第1期 40.0 -
理工学部
日本大学 理工学部の偏差値は、 40.0~52.5 です。土木工学科
日本大学 理工学部 土木工学科の偏差値は、 40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 土木工 A個別方式 40.0 理工 土木工 N全学第1期 40.0 交通システム工学科
日本大学 理工学部 交通システム工学科の偏差値は、 42.5~45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 交通システム工 A個別方式 42.5 理工 交通システム工 N全学第1期 45.0 建築学科
日本大学 理工学部 建築学科の偏差値は、 52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 建築 A個別方式 52.5 理工 建築 N全学第1期 52.5 海洋建築工学科
日本大学 理工学部 海洋建築工学科の偏差値は、 47.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 海洋建築工 A個別方式 47.5 理工 海洋建築工 N全学第1期 50.0 機械工学科
日本大学 理工学部 機械工学科の偏差値は、 45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 機械工 A個別方式 45.0 理工 機械工 N全学第1期 45.0 精密機械工学科
日本大学 理工学部 精密機械工学科の偏差値は、 42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 精密機械工 A個別方式 42.5 理工 精密機械工 N全学第1期 42.5 航空宇宙工学科
日本大学 理工学部 航空宇宙工学科の偏差値は、 45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 航空宇宙工 A個別方式 45.0 理工 航空宇宙工 N全学第1期 45.0 電気工学科
日本大学 理工学部 電気工学科の偏差値は、 45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 電気工 A個別方式 45.0 理工 電気工 N全学第1期 45.0 電子工学科
日本大学 理工学部 電子工学科の偏差値は、 42.5~45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 電子工 A個別方式 42.5 理工 電子工 N全学第1期 45.0 物質応用化学科
日本大学 理工学部 物質応用化学科の偏差値は、 45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 物質応用化学 A個別方式 45.0 理工 物質応用化学 N全学第1期 45.0 物理学科
日本大学 理工学部 物理学科の偏差値は、 42.5~45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 物理 A個別方式 42.5 理工 物理 N全学第1期 45.0 数学科
日本大学 理工学部 数学科の偏差値は、 47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 数学 A個別方式 47.5 理工 数学 N全学第1期 47.5 まちづくり工学科
日本大学 理工学部 まちづくり工学科の偏差値は、 47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 まちづくり工 A個別方式 47.5 理工 まちづくり工 N全学第1期 47.5 応用情報工学科
日本大学 理工学部 応用情報工学科の偏差値は、 50.0~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 理工 応用情報工 A個別方式 50.0 理工 応用情報工 N全学第1期 52.5 -
生産工学部
日本大学 生産工学部の偏差値は、 35.0~45.0 です。機械工学科
日本大学 生産工学部 機械工学科の偏差値は、 37.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 機械工 A個別第1期 37.5 生産工 機械工 A個別第2期 37.5 生産工 機械工 N全学第1期 37.5 電気電子工学科
日本大学 生産工学部 電気電子工学科の偏差値は、 37.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 電気電子工 A個別第1期 37.5 生産工 電気電子工 A個別第2期 37.5 生産工 電気電子工 N全学第1期 37.5 土木工学科
日本大学 生産工学部 土木工学科の偏差値は、 37.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 土木工 A個別第1期 37.5 生産工 土木工 A個別第2期 37.5 生産工 土木工 N全学第1期 37.5 建築工学科
日本大学 生産工学部 建築工学科の偏差値は、 37.5~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 建築工 A個別第1期 37.5 生産工 建築工 A個別第2期 40.0 生産工 建築工 N全学第1期 40.0 応用分子化学科
日本大学 生産工学部 応用分子化学科の偏差値は、 35.0~37.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 応用分子化学 A個別第1期 35.0 生産工 応用分子化学 A個別第2期 37.5 生産工 応用分子化学 N全学第1期 37.5 マネジメント工学科
日本大学 生産工学部 マネジメント工学科の偏差値は、 40.0~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 マネジメント工 A個別第1期 40.0 生産工 マネジメント工 N全学第1期 40.0 生産工 マネジメント工 A個別第2期 42.5 数理情報工学科
日本大学 生産工学部 数理情報工学科の偏差値は、 40.0~45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 数理情報工 A個別第1期 40.0 生産工 数理情報工 N全学第1期 42.5 生産工 数理情報工 A個別第2期 45.0 環境安全工学科
日本大学 生産工学部 環境安全工学科の偏差値は、 37.5~40.0 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 環境安全工 A個別第1期 37.5 生産工 環境安全工 A個別第2期 40.0 生産工 環境安全工 N全学第1期 40.0 創生デザイン学科
日本大学 生産工学部 創生デザイン学科の偏差値は、 37.5~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生産工 創生デザイン A個別第1期 37.5 生産工 創生デザイン N全学第1期 40.0 生産工 創生デザイン A個別第2期 42.5 -
生物資源科学部
日本大学 生物資源科学部の偏差値は、 40.0~62.5 です。獣医学科
日本大学 生物資源科学部 獣医学科の偏差値は、 57.5~62.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 獣医 A個別第1期 57.5 生物資源科学 獣医 A個別第2期 57.5 生物資源科学 獣医 N全学第1期 62.5 食品ビジネス学科
日本大学 生物資源科学部 食品ビジネス学科の偏差値は、 42.5~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 食品ビジネス A個別第1期 42.5 生物資源科学 食品ビジネス A個別第2期 42.5 生物資源科学 食品ビジネス N全学第1期 47.5 バイオサイエンス学科
日本大学 生物資源科学部 バイオサイエンス学科の偏差値は、 42.5~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 バイオサイエンス A個別第1期 42.5 生物資源科学 バイオサイエンス A個別第2期 45.0 生物資源科学 バイオサイエンス N全学第1期 47.5 動物学科
日本大学 生物資源科学部 動物学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 動物 A個別第1期 45.0 生物資源科学 動物 A個別第2期 45.0 生物資源科学 動物 N全学第1期 50.0 海洋生物学科
日本大学 生物資源科学部 海洋生物学科の偏差値は、 47.5~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 海洋生物 A個別第2期 47.5 生物資源科学 海洋生物 A個別第1期 50.0 生物資源科学 海洋生物 N全学第1期 52.5 森林学科
日本大学 生物資源科学部 森林学科の偏差値は、 40.0~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 森林 A個別第1期 40.0 生物資源科学 森林 A個別第2期 40.0 生物資源科学 森林 N全学第1期 42.5 環境学科
日本大学 生物資源科学部 環境学科の偏差値は、 40.0~45.0 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 環境 A個別第1期 40.0 生物資源科学 環境 A個別第2期 40.0 生物資源科学 環境 N全学第1期 45.0 アグリサイエンス学科
日本大学 生物資源科学部 アグリサイエンス学科の偏差値は、 40.0~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 アグリサイエンス A個別第1期 40.0 生物資源科学 アグリサイエンス A個別第2期 42.5 生物資源科学 アグリサイエンス N全学第1期 42.5 食品開発学科
日本大学 生物資源科学部 食品開発学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 食品開発 A個別第1期 45.0 生物資源科学 食品開発 A個別第2期 45.0 生物資源科学 食品開発 N全学第1期 47.5 国際共生学科
日本大学 生物資源科学部 国際共生学科の偏差値は、 40.0~42.5 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 国際共生 A個別第1期 40.0 生物資源科学 国際共生 A個別第2期 40.0 生物資源科学 国際共生 N全学第1期 42.5 獣医保健看護学科
日本大学 生物資源科学部 獣医保健看護学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 生物資源科学 獣医保健看護 A個別第2期 45.0 生物資源科学 獣医保健看護 A個別第1期 47.5 生物資源科学 獣医保健看護 N全学第1期 50.0 -
医学部
日本大学 医学部の偏差値は、 65.0 です。医学科
日本大学 医学部 医学科の偏差値は、 65.0 です。学部 学科 日程 偏差値 医 医 N全学第1期 65.0 医 医 埼玉県地域枠 65.0 医 医 新潟県地域枠 65.0 医 医 茨城県地域枠 65.0 医 医 静岡県地域枠 65.0 -
歯学部
日本大学 歯学部の偏差値は、 45.0~52.5 です。歯学科
日本大学 歯学部 歯学科の偏差値は、 45.0~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 歯 歯 A個別方式 45.0 歯 歯 N全学第1期 52.5 -
薬学部
日本大学 薬学部の偏差値は、 45.0~52.5 です。薬学科
日本大学 薬学部 薬学科の偏差値は、 45.0~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 薬 薬 A個別方式 45.0 薬 薬 N全学第1期 52.5 -
松戸歯学部
日本大学 松戸歯学部の偏差値は、 35.0 です。歯学科
日本大学 松戸歯学部 歯学科の偏差値は、 35.0 です。学部 学科 日程 偏差値 松戸歯 歯 A個別第1期 35.0 松戸歯 歯 N全学第1期 35.0 -
芸術学部
日本大学 芸術学部の偏差値は、 52.5~60.0 です。写真学科
日本大学 芸術学部 写真学科の偏差値は、 55.0 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 写真 N全学1期学力 55.0 映画学科
日本大学 芸術学部 映画学科の偏差値は、 55.0 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 映画 N全学1期学力 55.0 美術学科
日本大学 芸術学部 美術学科の偏差値は、 55.0 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 美術 N全学1期学力 55.0 音楽学科
日本大学 芸術学部 音楽学科の偏差値は、 52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 音楽 N全学1期学力 52.5 文芸学科
日本大学 芸術学部 文芸学科の偏差値は、 57.5 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 文芸 N全学1期学力 57.5 演劇学科
日本大学 芸術学部 演劇学科の偏差値は、 55.0 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 演劇 N全学1期学力 55.0 放送学科
日本大学 芸術学部 放送学科の偏差値は、 55.0 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 放送 N全学1期学力 55.0 デザイン学科
日本大学 芸術学部 デザイン学科の偏差値は、 60.0 です。学部 学科 日程 偏差値 芸術 デザイン N全学1期学力 60.0 -
スポーツ科学部
日本大学 スポーツ科学部の偏差値は、 40.0~47.5 です。競技スポーツ学科
日本大学 スポーツ科学部 競技スポーツ学科の偏差値は、 40.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 スポーツ科学 競技スポーツ A個別方式 40.0 スポーツ科学 競技スポーツ N全学第1期 47.5 -
文理学部
日本大学 文理学部の偏差値は、 42.5~55.0 です。哲学科
日本大学 文理学部 哲学科の偏差値は、 47.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 哲 A個別人文社会 47.5 文理 哲 N全学第1期 50.0 史学科
日本大学 文理学部 史学科の偏差値は、 47.5~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 史 A個別人文社会 47.5 文理 史 N全学第1期 52.5 国文学科
日本大学 文理学部 国文学科の偏差値は、 47.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 国文 A個別人文社会 47.5 文理 国文 N全学第1期 50.0 中国語中国文化学科
日本大学 文理学部 中国語中国文化学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 中国語中国文化 A個別人文社会 45.0 文理 中国語中国文化 N全学第1期 50.0 英文学科
日本大学 文理学部 英文学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 英文 A個別人文社会 45.0 文理 英文 N全学第1期 50.0 ドイツ文学科
日本大学 文理学部 ドイツ文学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 ドイツ文 A個別人文社会 45.0 文理 ドイツ文 N全学第1期 47.5 社会学科
日本大学 文理学部 社会学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 社会 A個別人文社会 45.0 文理 社会 N全学第1期 50.0 教育学科
日本大学 文理学部 教育学科の偏差値は、 45.0~52.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 教育 A個別人文社会 45.0 文理 教育 N全学第1期 52.5 体育学科
日本大学 文理学部 体育学科の偏差値は、 42.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 体育 A個別人文社会 42.5 文理 体育 N全学第1期 50.0 心理学科
日本大学 文理学部 心理学科の偏差値は、 50.0~55.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 心理 A個別人文社会 50.0 文理 心理 N全学第1期 55.0 地理学科
日本大学 文理学部 地理学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 地理 A個別人文社会 45.0 文理 地理 N全学第1期 47.5 地球科学科
日本大学 文理学部 地球科学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 地球科学 A個別理学 45.0 文理 地球科学 N全学第1期 47.5 数学科
日本大学 文理学部 数学科の偏差値は、 47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 数学 A個別理学 47.5 文理 数学 N全学第1期 47.5 情報科学科
日本大学 文理学部 情報科学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 情報科学 A個別理学 45.0 文理 情報科学 N全学第1期 50.0 物理学科
日本大学 文理学部 物理学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 物理 A個別理学 45.0 文理 物理 N全学第1期 47.5 生命科学科
日本大学 文理学部 生命科学科の偏差値は、 45.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 生命科学 A個別理学 45.0 文理 生命科学 N全学第1期 47.5 化学科
日本大学 文理学部 化学科の偏差値は、 42.5~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 化学 A個別理学 42.5 文理 化学 N全学第1期 50.0 社会福祉学科
日本大学 文理学部 社会福祉学科の偏差値は、 45.0~50.0 です。学部 学科 日程 偏差値 文理 社会福祉 A個別人文社会 45.0 文理 社会福祉 N全学第1期 50.0 -
危機管理学部
日本大学 危機管理学部の偏差値は、 40.0~47.5 です。危機管理学科
日本大学 危機管理学部 危機管理学科の偏差値は、 40.0~47.5 です。学部 学科 日程 偏差値 危機管理 危機管理 A個別方式 40.0 危機管理 危機管理 N全学第1期 47.5
日本大学の学部別共通テスト得点率一覧
日本大学の学部・学科ごとの共通テスト得点率
-
国際関係(静岡)学部
日本大学 国際関係(静岡)学部の共通テスト得点率は、 51%~54% です。国際総合政策学科
日本大学 国際関係(静岡)学部 国際総合政策学科の共通テスト得点率は、 51% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 国際関係(静岡) 国際総合政策 C方式第1期 51%(255/500) 国際教養学科
日本大学 国際関係(静岡)学部 国際教養学科の共通テスト得点率は、 54% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 国際関係(静岡) 国際教養 C方式第1期 54%(270/500) -
法学部
日本大学 法学部の共通テスト得点率は、 60%~67% です。法律学科
日本大学 法学部 法律学科の共通テスト得点率は、 66%~67% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 法 法律 C方式4教科 66%(396/600) 法 法律 C方式3教科 67%(335/500) 政治経済学科
日本大学 法学部 政治経済学科の共通テスト得点率は、 62%~63% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 法 政治経済 C方式4教科 62%(372/600) 法 政治経済 C方式3教科 63%(315/500) 新聞学科
日本大学 法学部 新聞学科の共通テスト得点率は、 60%~61% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 法 新聞 C方式4教科 60%(360/600) 法 新聞 C方式3教科 61%(305/500) 経営法学科
日本大学 法学部 経営法学科の共通テスト得点率は、 60%~61% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 法 経営法 C方式4教科 60%(360/600) 法 経営法 C方式3教科 61%(305/500) 公共政策学科
日本大学 法学部 公共政策学科の共通テスト得点率は、 64%~65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 法 公共政策 C方式4教科 64%(384/600) 法 公共政策 C方式3教科 65%(325/500) -
経済学部
日本大学 経済学部の共通テスト得点率は、 63%~69% です。経済学科
日本大学 経済学部 経済学科の共通テスト得点率は、 63% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 経済 経済 C方式3教科 63%(315/500) 経済 経済 C方式数学型 63%(315/500) 産業経営学科
日本大学 経済学部 産業経営学科の共通テスト得点率は、 67%~68% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 経済 産業経営 C方式3教科 67%(335/500) 経済 産業経営 C方式数学型 68%(340/500) 金融公共経済学科
日本大学 経済学部 金融公共経済学科の共通テスト得点率は、 64%~69% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 経済 金融公共経済 C方式3教科 64%(320/500) 経済 金融公共経済 C方式数学型 69%(345/500) -
商学部
日本大学 商学部の共通テスト得点率は、 63%~68% です。商業学科
日本大学 商学部 商業学科の共通テスト得点率は、 63% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 商 商業 C方式第1期 63%(318/505) 経営学科
日本大学 商学部 経営学科の共通テスト得点率は、 68% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 商 経営 C方式第1期 68%(343/505) 会計学科
日本大学 商学部 会計学科の共通テスト得点率は、 64% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 商 会計 C方式第1期 64%(323/505) -
法(第二部)学部
日本大学 法(第二部)学部の共通テスト得点率は、 57%~58% です。法律学科
日本大学 法(第二部)学部 法律学科の共通テスト得点率は、 57%~58% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 法(第二部) 法律 C方式4教科 57%(342/600) 法(第二部) 法律 C方式3教科 58%(290/500) -
工(福島)学部
日本大学 工(福島)学部の共通テスト得点率は、 36%~48% です。土木工学科
日本大学 工(福島)学部 土木工学科の共通テスト得点率は、 40%~42% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 工(福島) 土木工 C方式4教科 40%(280/700) 工(福島) 土木工 C方式2教科 41%(82/200) 工(福島) 土木工 CA併用方式 42%(84/200) 建築学科
日本大学 工(福島)学部 建築学科の共通テスト得点率は、 44%~48% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 工(福島) 建築 C方式4教科 44%(308/700) 工(福島) 建築 C方式2教科 45%(90/200) 工(福島) 建築 CA併用方式 48%(96/200) 機械工学科
日本大学 工(福島)学部 機械工学科の共通テスト得点率は、 36%~41% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 工(福島) 機械工 C方式4教科 36%(252/700) 工(福島) 機械工 C方式2教科 37%(74/200) 工(福島) 機械工 CA併用方式 41%(82/200) 電気電子工学科
日本大学 工(福島)学部 電気電子工学科の共通テスト得点率は、 41%~47% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 工(福島) 電気電子工 C方式4教科 41%(287/700) 工(福島) 電気電子工 C方式2教科 42%(84/200) 工(福島) 電気電子工 CA併用方式 47%(94/200) 生命応用化学科
日本大学 工(福島)学部 生命応用化学科の共通テスト得点率は、 37%~48% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 工(福島) 生命応用化学 C方式4教科 37%(259/700) 工(福島) 生命応用化学 C方式2教科 38%(76/200) 工(福島) 生命応用化学 CA併用方式 48%(96/200) 情報工学科
日本大学 工(福島)学部 情報工学科の共通テスト得点率は、 39%~43% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 工(福島) 情報工 C方式4教科 39%(273/700) 工(福島) 情報工 C方式2教科 41%(82/200) 工(福島) 情報工 CA併用方式 43%(86/200) -
理工学部
日本大学 理工学部の共通テスト得点率は、 51%~71% です。土木工学科
日本大学 理工学部 土木工学科の共通テスト得点率は、 51% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 土木工 C方式第1期 51%(204/400) 交通システム工学科
日本大学 理工学部 交通システム工学科の共通テスト得点率は、 59% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 交通システム工 C方式第1期 59%(236/400) 建築学科
日本大学 理工学部 建築学科の共通テスト得点率は、 69% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 建築 C方式第1期 69%(276/400) 海洋建築工学科
日本大学 理工学部 海洋建築工学科の共通テスト得点率は、 70% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 海洋建築工 C方式第1期 70%(280/400) 機械工学科
日本大学 理工学部 機械工学科の共通テスト得点率は、 59% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 機械工 C方式第1期 59%(236/400) 精密機械工学科
日本大学 理工学部 精密機械工学科の共通テスト得点率は、 55% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 精密機械工 C方式第1期 55%(220/400) 航空宇宙工学科
日本大学 理工学部 航空宇宙工学科の共通テスト得点率は、 57% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 航空宇宙工 C方式第1期 57%(228/400) 電気工学科
日本大学 理工学部 電気工学科の共通テスト得点率は、 57% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 電気工 C方式第1期 57%(228/400) 電子工学科
日本大学 理工学部 電子工学科の共通テスト得点率は、 56% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 電子工 C方式第1期 56%(224/400) 物質応用化学科
日本大学 理工学部 物質応用化学科の共通テスト得点率は、 57% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 物質応用化学 C方式第1期 57%(228/400) 物理学科
日本大学 理工学部 物理学科の共通テスト得点率は、 59% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 物理 C方式第1期 59%(236/400) 数学科
日本大学 理工学部 数学科の共通テスト得点率は、 65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 数学 C方式第1期 65%(260/400) まちづくり工学科
日本大学 理工学部 まちづくり工学科の共通テスト得点率は、 68% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 まちづくり工 C方式第1期 68%(272/400) 応用情報工学科
日本大学 理工学部 応用情報工学科の共通テスト得点率は、 71% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 理工 応用情報工 C方式第1期 71%(284/400) -
生産工学部
日本大学 生産工学部の共通テスト得点率は、 39%~54% です。機械工学科
日本大学 生産工学部 機械工学科の共通テスト得点率は、 42% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 機械工 C方式第1期 42%(126/300) 電気電子工学科
日本大学 生産工学部 電気電子工学科の共通テスト得点率は、 42% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 電気電子工 C方式第1期 42%(126/300) 土木工学科
日本大学 生産工学部 土木工学科の共通テスト得点率は、 42% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 土木工 C方式第1期 42%(126/300) 建築工学科
日本大学 生産工学部 建築工学科の共通テスト得点率は、 52% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 建築工 C方式第1期 52%(156/300) 応用分子化学科
日本大学 生産工学部 応用分子化学科の共通テスト得点率は、 39% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 応用分子化学 C方式第1期 39%(117/300) マネジメント工学科
日本大学 生産工学部 マネジメント工学科の共通テスト得点率は、 45% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 マネジメント工 C方式第1期 45%(135/300) 数理情報工学科
日本大学 生産工学部 数理情報工学科の共通テスト得点率は、 50% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 数理情報工 C方式第1期 50%(150/300) 環境安全工学科
日本大学 生産工学部 環境安全工学科の共通テスト得点率は、 43% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 環境安全工 C方式第1期 43%(129/300) 創生デザイン学科
日本大学 生産工学部 創生デザイン学科の共通テスト得点率は、 54% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生産工 創生デザイン C方式第1期 54%(162/300) -
生物資源科学部
日本大学 生物資源科学学部の共通テスト得点率は、 - です。獣医学科
日本大学 生物資源科学部 獣医学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 獣医 - - 食品ビジネス学科
日本大学 生物資源科学部 食品ビジネス学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 食品ビジネス - - バイオサイエンス学科
日本大学 生物資源科学部 バイオサイエンス学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 バイオサイエンス - - 動物学科
日本大学 生物資源科学部 動物学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 動物 - - 海洋生物学科
日本大学 生物資源科学部 海洋生物学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 海洋生物 - - 森林学科
日本大学 生物資源科学部 森林学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 森林 - - 環境学科
日本大学 生物資源科学部 環境学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 環境 - - アグリサイエンス学科
日本大学 生物資源科学部 アグリサイエンス学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 アグリサイエンス - - 食品開発学科
日本大学 生物資源科学部 食品開発学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 食品開発 - - 国際共生学科
日本大学 生物資源科学部 国際共生学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 国際共生 - - 獣医保健看護学科
日本大学 生物資源科学部 獣医保健看護学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 生物資源科学 獣医保健看護 - - -
医学部
日本大学 医学部の共通テスト得点率は、 - です。医学科
日本大学 医学部 医学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 医 医 - - -
歯学部
日本大学 歯学部の共通テスト得点率は、 70% です。歯学科
日本大学 歯学部 歯学科の共通テスト得点率は、 70% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 歯 歯 C方式第1期 70%(210/300) -
薬学部
日本大学 薬学部の共通テスト得点率は、 56% です。薬学科
日本大学 薬学部 薬学科の共通テスト得点率は、 56% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 薬 薬 C方式 56%(336/600) -
松戸歯学部
日本大学 松戸歯学部の共通テスト得点率は、 52% です。歯学科
日本大学 松戸歯学部 歯学科の共通テスト得点率は、 52% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 松戸歯 歯 C方式第1期 52%(156/300) -
芸術学部
日本大学 芸術学部の共通テスト得点率は、 - です。写真学科
日本大学 芸術学部 写真学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 写真 - - 映画学科
日本大学 芸術学部 映画学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 映画 - - 美術学科
日本大学 芸術学部 美術学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 美術 - - 音楽学科
日本大学 芸術学部 音楽学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 音楽 - - 文芸学科
日本大学 芸術学部 文芸学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 文芸 - - 演劇学科
日本大学 芸術学部 演劇学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 演劇 - - 放送学科
日本大学 芸術学部 放送学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 放送 - - デザイン学科
日本大学 芸術学部 デザイン学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 芸術 デザイン - - -
スポーツ科学部
日本大学 スポーツ科学学部の共通テスト得点率は、 - です。競技スポーツ学科
日本大学 スポーツ科学部 競技スポーツ学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 スポーツ科学 競技スポーツ - - -
文理学部
日本大学 文理学部の共通テスト得点率は、 58%~70% です。哲学科
日本大学 文理学部 哲学科の共通テスト得点率は、 62% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 哲 C方式 62%(372/600) 史学科
日本大学 文理学部 史学科の共通テスト得点率は、 66% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 史 C方式 66%(396/600) 国文学科
日本大学 文理学部 国文学科の共通テスト得点率は、 64% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 国文 C方式 64%(384/600) 中国語中国文化学科
日本大学 文理学部 中国語中国文化学科の共通テスト得点率は、 65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 中国語中国文化 C方式 65%(260/400) 英文学科
日本大学 文理学部 英文学科の共通テスト得点率は、 61% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 英文 C方式 61%(366/600) ドイツ文学科
日本大学 文理学部 ドイツ文学科の共通テスト得点率は、 61% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 ドイツ文 C方式 61%(366/600) 社会学科
日本大学 文理学部 社会学科の共通テスト得点率は、 64% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 社会 C方式 64%(384/600) 教育学科
日本大学 文理学部 教育学科の共通テスト得点率は、 65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 教育 C方式 65%(390/600) 体育学科
日本大学 文理学部 体育学科の共通テスト得点率は、 65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 体育 C方式 65%(260/400) 心理学科
日本大学 文理学部 心理学科の共通テスト得点率は、 70% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 心理 C方式 70%(280/400) 地理学科
日本大学 文理学部 地理学科の共通テスト得点率は、 58% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 地理 C方式 58%(232/400) 地球科学科
日本大学 文理学部 地球科学科の共通テスト得点率は、 58% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 地球科学 C方式 58%(174/300) 数学科
日本大学 文理学部 数学科の共通テスト得点率は、 65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 数学 C方式 65%(260/400) 情報科学科
日本大学 文理学部 情報科学科の共通テスト得点率は、 63% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 情報科学 C方式 63%(252/400) 物理学科
日本大学 文理学部 物理学科の共通テスト得点率は、 63% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 物理 C方式 63%(252/400) 生命科学科
日本大学 文理学部 生命科学科の共通テスト得点率は、 63% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 生命科学 C方式 63%(189/300) 化学科
日本大学 文理学部 化学科の共通テスト得点率は、 59% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 化学 C方式 59%(177/300) 社会福祉学科
日本大学 文理学部 社会福祉学科の共通テスト得点率は、 65% です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 文理 社会福祉 C方式 65%(390/600) -
危機管理学部
日本大学 危機管理学部の共通テスト得点率は、 - です。危機管理学科
日本大学 危機管理学部 危機管理学科の共通テスト得点率は、 - です。学部 学科 日程 共通テスト得点率 危機管理 危機管理 - -
日本大学の学部別入試科目・日程
-
法学部
法学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 法律学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期)<法曹コースを含む> 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期)<法曹コースを含む> 3教科3科目 1/6~1/30 2/7 一般選抜 A個別方式(第2期)<法曹コースを含む> 3教科3科目 1/6~2/10 2/19 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<法曹コースを含む> 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 政治経済学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/30 2/7 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/19 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 新聞学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/30 2/7 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/19 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 経営法学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/30 2/7 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/19 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 公共政策学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/30 2/7 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/19 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
法学部第二部(夜間部)
法学部第二部(夜間部) 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 法律学科第二部(夜間部)
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/30 2/7 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/19 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 一般選抜 A個別方式(第3期) 1/6~3/4 3/12 -
文理学部
文理学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 哲学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 史学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 国文学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 中国語中国文化学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 英文学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 ドイツ文学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 社会学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 社会福祉学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 教育学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 体育学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 心理学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 地理学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 地球科学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<理学系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 数学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<理学系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 情報科学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<理学系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 物理学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<理学系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 生命科学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<理学系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 化学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式<理学系> 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
経済学部
経済学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 経済学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期)<国際コースを含む> 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期)<国際コースを含む> 3教科3科目 1/6~1/22 2/3 一般選抜 A個別方式(第2期)<国際コースを含む> 3教科3科目 1/6~2/3 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<国際コースを除く> 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 産業経営学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/3 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/3 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 金融公共経済学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/3 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/3 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 -
商学部
商学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 商業学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/5 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 経営学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/5 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 会計学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/5 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/10 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 -
芸術学部
-
国際関係学部
国際関係学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 国際総合政策学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2~3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/3 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/14 2/22 一般選抜 A個別方式(第3期) 2教科2科目 1/6~2/28 3/8 国際教養学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2~3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/3 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/14 2/22 一般選抜 A個別方式(第3期) 2教科2科目 1/6~2/28 3/8 -
危機管理学部
危機管理学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 危機管理学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2教科2科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 -
スポーツ科学部
スポーツ科学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 競技スポーツ学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2教科2科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/23 2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 -
理工学部
理工学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 土木工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 交通システム工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 建築学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 海洋建築工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 まちづくり工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 機械工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 精密機械工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 航空宇宙工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 電気工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 電子工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 応用情報工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 物質応用化学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 物理学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 数学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3~4科目 1/6~1/31 2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
生産工学部
生産工学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 機械工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 電気電子工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 土木工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 建築工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 応用分子化学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 マネジメント工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 数理情報工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 環境安全工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 創生デザイン学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/4 2/13 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
工学部
工学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 土木工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3、2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 建築学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3、2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 機械工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3、2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 電気電子工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3、2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 生命応用化学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3、2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 情報工学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3、2/4 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
医学部
医学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 医学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科6科目 1/6~1/22 一次2/1、二次2/11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科6科目 1/6~2/25 一次3/4、二次3/17 -
歯学部
歯学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 歯学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/22 2/3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
松戸歯学部
松戸歯学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 歯学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2教科2科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 2教科2科目 1/6~1/22 2/4 一般選抜 A個別方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/12 2/25 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 -
生物資源科学部
生物資源科学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 バイオサイエンス学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 動物学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 海洋生物学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 森林学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 環境学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 アグリサイエンス学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 食品開発学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 食品ビジネス学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 国際共生学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 獣医保健看護学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2教科2科目 1/6~2/25 3/4 獣医学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/24 2/2 一般選抜 A個別方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/13 2/20 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4 -
薬学部
薬学部 教科 :必須 :選択出願期間 試験日 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 情報 総合問題 小論文 実技 面接 教科数 薬学科
一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3教科3科目 1/6~1/22 2/1 一般選抜 A個別方式 3教科3科目 1/6~1/24 2/5 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3教科3科目 1/6~2/25 3/4
日本大学の入試倍率
※2024年入試の結果です。法学部
法学部/法律学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)<法曹コースを含む> 63 1026 16.29 951 395 2.41 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<法曹コースを含む> 10 169 16.9 126 31 4.06 一般選抜 A個別方式(第1期)<法曹コースを含む> 140 1051 7.51 990 440 2.25 一般選抜 A個別方式(第2期)<法曹コースを含む> 35 286 8.17 203 68 2.99 一般選抜 C共通テスト利用方式<3教科型>[法曹コースを含む] 30 677 22.57 674 410 1.64 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型>[法曹コースを含む] 5 98 19.6 98 63 1.56 総合型選抜<総合法コース> 10 56 5.6 - 12 - 法学部/政治経済学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 28 533 19.04 509 247 2.06 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 81 8.1 62 29 2.14 一般選抜 A個別方式(第1期) 90 356 3.96 335 174 1.93 一般選抜 A個別方式(第2期) 30 244 8.13 192 88 2.18 一般選抜 C共通テスト利用方式<3教科型> 20 148 7.4 148 88 1.68 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 21 4.2 21 16 1.31 総合型選抜 10 20 2.0 - 7 - 法学部/新聞学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 13 268 20.62 256 122 2.1 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 78 7.8 59 27 2.19 一般選抜 A個別方式(第1期) 40 188 4.7 177 86 2.06 一般選抜 A個別方式(第2期) 10 105 10.5 84 47 1.79 一般選抜 C共通テスト利用方式<3教科型> 20 112 5.6 112 70 1.6 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 8 1.6 8 5 1.6 総合型選抜 10 5 - - 2 - 法学部/経営法学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 13 395 30.38 379 162 2.34 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 80 8.0 63 31 2.03 一般選抜 A個別方式(第1期) 40 234 5.85 229 104 2.2 一般選抜 A個別方式(第2期) 10 86 8.6 66 33 2.0 一般選抜 C共通テスト利用方式<3教科型> 20 86 4.3 86 52 1.65 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 3 - 3 1 3.0 総合型選抜 10 10 1.0 - 7 - 法学部/公共政策学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 23 339 14.74 328 157 2.09 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 88 8.8 63 31 2.03 一般選抜 A個別方式(第1期) 60 222 3.7 215 118 1.82 一般選抜 A個別方式(第2期) 10 104 10.4 75 41 1.83 一般選抜 C共通テスト利用方式<3教科型> 20 157 7.85 157 91 1.73 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 15 3.0 15 9 1.67 総合型選抜 10 20 2.0 - 6 - 法学部第二部(夜間部)
法学部第二部(夜間部)/法律学科第二部(夜間部)
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 20 78 3.9 70 33 2.12 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 27 2.7 21 16 1.31 一般選抜 A個別方式(第1期) 20 80 4.0 72 49 1.47 一般選抜 A個別方式(第2期) 20 64 3.2 43 31 1.39 一般選抜 A個別方式(第3期) 15 49 3.27 32 27 1.19 一般選抜 C共通テスト利用方式<3教科型> 10 33 3.3 33 19 1.74 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 5 1.0 5 3 1.67 文理学部
文理学部/哲学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 211 70.33 194 69 2.81 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 23 11.5 22 3 7.33 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 22 254 11.55 238 114 2.09 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 9 150 16.67 149 76 1.96 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 5 24 4.8 - 6 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/史学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 285 95.0 269 67 4.01 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 35 17.5 28 3 9.33 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 59 533 9.03 510 277 1.84 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 6 270 45.0 270 142 1.9 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 3 0 - - 0 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/国文学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 224 74.67 216 83 2.6 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 39 13.0 28 4 7.0 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 41 330 8.05 315 160 1.97 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 7 235 33.57 235 140 1.68 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 8 38 4.75 - 12 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/中国語中国文化学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 75 37.5 73 31 2.35 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 28 14.0 23 5 4.6 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 20 92 4.6 90 38 2.37 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 2 58 29.0 57 27 2.11 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 7 26 3.71 - 14 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/英文学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 211 70.33 196 93 2.11 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 30 15.0 27 2 13.5 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 43 409 9.51 398 201 1.98 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 5 117 23.4 117 65 1.8 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 6 11 1.83 - 6 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/ドイツ文学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 127 63.5 120 49 2.45 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 20 10.0 17 5 3.4 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 23 210 9.13 202 114 1.77 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 5 90 18.0 89 46 1.93 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜<A出願> 5 6 1.2 - 4 - 総合型選抜の結果。志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/社会学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 409 136.33 387 99 3.91 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 58 29.0 51 2 25.5 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 92 830 9.02 802 401 2.0 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 13 252 19.38 251 111 2.26 一般選抜C方式(第1期)の結果。 文理学部/社会福祉学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 155 77.5 146 62 2.35 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 28 14.0 24 2 12.0 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 18 190 10.56 184 82 2.24 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 3 95 31.67 94 41 2.29 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 5 19 3.8 - 8 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/教育学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 288 96.0 270 93 2.9 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 24 8.0 18 3 6.0 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 47 441 9.38 422 200 2.11 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 7 185 26.43 184 92 2.0 一般選抜C方式(第1期)の結果。 文理学部/体育学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 133 44.33 124 35 3.54 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 23 11.5 23 6 3.83 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 65 269 4.14 263 137 1.92 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 5 177 35.4 177 50 3.54 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜(第1期) 10 86 8.6 - 16 - 志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜(第2期) 13 71 5.46 - 18 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/心理学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 355 118.33 334 69 4.84 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 35 17.5 27 2 13.5 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 50 649 12.98 619 202 3.06 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 8 366 45.75 365 102 3.58 一般選抜C方式(第1期)の結果。 文理学部/地理学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 106 53.0 100 40 2.5 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 31 15.5 22 2 11.0 一般選抜 A個別方式<人文系・社会系> 30 207 6.9 201 108 1.86 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 5 103 20.6 103 59 1.75 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 3 13 4.33 - 7 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/地球科学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 96 48.0 87 31 2.81 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 1 11 11.0 9 1 9.0 一般選抜 A個別方式<理学系> 28 208 7.43 199 109 1.83 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 2 137 68.5 137 85 1.61 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 3 22 7.33 - 4 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/数学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 136 68.0 132 40 3.3 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 18 9.0 17 7 2.43 一般選抜 A個別方式<理学系> 25 213 8.52 206 93 2.22 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 6 208 34.67 208 66 3.15 一般選抜C方式(第1期)の結果。 文理学部/情報科学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 180 60.0 167 46 3.63 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 48 24.0 35 3 11.67 一般選抜 A個別方式<理学系> 33 252 7.64 237 100 2.37 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 8 191 23.88 191 88 2.17 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 2 6 3.0 - 1 - 志願者数はエントリー登録者数。 文理学部/物理学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 113 37.67 108 53 2.04 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 17 8.5 13 2 6.5 一般選抜 A個別方式<理学系> 25 111 4.44 103 77 1.34 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 8 126 15.75 126 74 1.7 一般選抜C方式(第1期)の結果。 文理学部/生命科学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 2 114 57.0 95 44 2.16 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 24 12.0 19 3 6.33 一般選抜 A個別方式<理学系> 30 201 6.7 196 110 1.78 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 5 209 41.8 209 100 2.09 一般選抜C方式(第1期)の結果。 文理学部/化学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 91 30.33 83 32 2.59 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 14 7.0 13 2 6.5 一般選抜 A個別方式<理学系> 30 108 3.6 103 68 1.51 一般選抜A方式(第1期)の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式 6 129 21.5 129 74 1.74 一般選抜C方式(第1期)の結果。 総合型選抜 5 11 2.2 - 8 - 志願者数はエントリー登録者数。 経済学部
経済学部/経済学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)<国際コースを含む> 90 1604 17.82 1518 611 2.48 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<国際コースを除く> 40 660 16.5 548 177 3.1 一般選抜 A個別方式(第1期)<国際コースを含む> 175 2748 15.7 2627 1181 2.22 一般選抜 A個別方式(第2期)<国際コースを含む> 50 728 14.56 624 254 2.46 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3教科型>[国際コースを含む] 52 759 14.6 757 368 2.06 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3科目数学得意型>[国際コースを含む] 22 139 6.32 137 60 2.28 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期)<2教科型>[国際コースを除く] 13 116 8.92 115 41 2.8 総合型選抜(論文・プレゼンテーションによる選考)<国際コースを除く> 10 24 2.4 - 13 - 総合型選抜(資格取得者を対象とした論文による選考)<国際コースを除く> 10 8 - - 8 - 経済学部/産業経営学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 40 436 10.9 419 181 2.31 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 25 261 10.44 230 70 3.29 一般選抜 A個別方式(第1期) 60 431 7.18 423 196 2.16 一般選抜 A個別方式(第2期) 30 167 5.57 139 70 1.99 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3教科型> 25 512 20.48 510 237 2.15 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3科目数学得意型> 14 62 4.43 60 27 2.22 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期)<2教科型> 4 23 5.75 23 11 2.09 総合型選抜(論文・プレゼンテーションによる選考) 10 33 3.3 - 17 - 総合型選抜(資格取得者を対象とした論文による選考) 10 25 2.5 - 23 - 経済学部/金融公共経済学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 20 310 15.5 299 135 2.21 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 133 13.3 105 32 3.28 一般選抜 A個別方式(第1期) 35 313 8.94 296 130 2.28 一般選抜 A個別方式(第2期) 15 94 6.27 75 35 2.14 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3教科型> 4 136 34.0 136 61 2.23 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3科目数学得意型> 4 23 5.75 23 10 2.3 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期)<2教科型> 4 21 5.25 21 9 2.33 総合型選抜(論文・プレゼンテーションによる選考) 10 14 1.4 - 7 - 総合型選抜(資格取得者を対象とした論文による選考) 10 7 - - 7 - 商学部
商学部/商業学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 60 775 12.92 739 318 2.32 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 332 33.2 282 57 4.95 一般選抜 A個別方式(第1期) 140 1051 7.51 991 506 1.96 一般選抜 A個別方式(第2期) 65 539 8.29 343 152 2.26 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 41 361 8.8 361 159 2.27 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 5 64 12.8 64 26 2.46 学校推薦型選抜(公募制)【普通科等在学生】 14 14 1.0 14 13 1.08 学校推薦型選抜(公募制)の結果。 総合型選抜 15 83 5.53 - 33 - 商学部/経営学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 30 693 23.1 664 281 2.36 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 6 192 32.0 162 11 14.73 一般選抜 A個別方式(第1期) 68 689 10.13 650 249 2.61 一般選抜 A個別方式(第2期) 32 270 8.44 183 51 3.59 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 22 639 29.05 637 258 2.47 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 3 37 12.33 37 10 3.7 学校推薦型選抜(公募制)【普通科等在学生】 7 18 2.57 18 12 1.5 学校推薦型選抜(公募制)の結果。 総合型選抜 9 58 6.44 - 18 - 商学部/会計学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 20 311 15.55 296 132 2.24 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 4 135 33.75 107 30 3.57 一般選抜 A個別方式(第1期) 52 273 5.25 258 110 2.35 一般選抜 A個別方式(第2期) 23 148 6.43 94 38 2.47 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 17 215 12.65 215 99 2.17 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 24 12.0 24 12 2.0 学校推薦型選抜(公募制)【普通科等在学生】 6 13 2.17 13 12 1.08 学校推薦型選抜(公募制)の結果。 総合型選抜 6 19 3.17 - 7 - 芸術学部
芸術学部/写真学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型 3 71 23.67 65 8 8.13 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 16 8.0 12 2 6.0 学校推薦型選抜(公募制) 21 36 1.71 36 22 1.64 総合型選抜 40 112 2.8 - 42 - 志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/映画学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型<映像表現・理論、監督、撮影・録音、演技コース> 8 231 28.88 221 27 8.19 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<映像表現・理論、監督、撮影・録音、演技コース> 4 60 15.0 43 4 10.75 学校推薦型選抜(公募制)<映像表現・理論、監督、撮影・録音コース> 18 84 4.67 84 21 4.0 映画学科の結果。 学校推薦型選抜(公募制)<演技コース> 18 84 4.67 84 21 4.0 映画学科の結果。 総合型選抜<映像表現・理論、監督、撮影・録音、演技コース> 35 255 7.29 - 43 - 志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/美術学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型<絵画、彫刻コース> 2 55 27.5 51 10 5.1 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<絵画、彫刻コース> 2 18 9.0 14 2 7.0 学校推薦型選抜(公募制)<絵画コース、彫刻コース(彫刻専攻)> 2 13 6.5 13 6 2.17 美術学科の結果。 学校推薦型選抜(公募制)<彫刻コース(地域芸術専攻)> 2 13 6.5 13 6 2.17 美術学科の結果。 総合型選抜<絵画コース、彫刻コース(彫刻専攻)> 23 79 3.43 - 29 - 美術学科の結果。志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜<彫刻コース(地域芸術専攻)> 23 79 3.43 - 29 - 美術学科の結果。志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/音楽学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型 3 143 47.67 136 24 5.67 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 36 18.0 29 2 14.5 学校推薦型選抜(公募制)<作曲・理論コース(作曲)、声楽、ピアノ、弦管打楽コース> 5 22 4.4 22 10 2.2 音楽学科の結果。 学校推薦型選抜(公募制)<作曲・理論コース(理論)、音楽教育コース> 5 22 4.4 22 10 2.2 音楽学科の結果。 学校推薦型選抜(公募制)<情報音楽コース> 5 22 4.4 22 10 2.2 音楽学科の結果。 総合型選抜<作曲・理論、声楽、ピアノ、弦管打楽コース> 40 139 3.48 - 40 - 音楽学科の結果。志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜<音楽教育コース> 40 139 3.48 - 40 - 音楽学科の結果。志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜<情報音楽コース> 40 139 3.48 - 40 - 音楽学科の結果。志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/文芸学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型 6 152 25.33 143 28 5.11 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 55 18.33 43 3 14.33 学校推薦型選抜(公募制) 17 22 1.29 22 20 1.1 総合型選抜 33 106 3.21 - 36 - 志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/演劇学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型<舞台構想、演技、舞台美術、舞踊コース> 3 130 43.33 127 16 7.94 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期)<舞台構想、演技、舞台美術、舞踊コース> 3 39 13.0 28 3 9.33 学校推薦型選抜(公募制)<舞台構想コース> 30 93 3.1 93 30 3.1 演劇学科の結果。 学校推薦型選抜(公募制)<演技、舞台美術、舞踊コース> 30 93 3.1 93 30 3.1 演劇学科の結果。 総合型選抜<舞台構想、演技、舞台美術、舞踊コース> 20 186 9.3 - 26 - 志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/放送学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型 10 250 25.0 243 37 6.57 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 83 41.5 70 2 35.0 学校推薦型選抜(公募制) 5 36 7.2 35 5 7.0 総合型選抜 15 141 9.4 - 18 - 志願者数はエントリー登録者数。 芸術学部/デザイン学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期)学力検査型 2 119 59.5 114 6 19.0 N全学統一方式(第1期)の結果。 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 45 22.5 35 2 17.5 学校推薦型選抜(公募制) 18 57 3.17 57 27 2.11 総合型選抜 23 94 4.09 - 30 - 志願者数はエントリー登録者数。 国際関係学部
国際関係学部/国際総合政策学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 15 196 13.07 186 153 1.22 一般選抜 A個別方式(第1期) 90 101 1.12 94 80 1.18 一般選抜 A個別方式(第2期) 50 121 2.42 75 71 1.06 一般選抜 A個別方式(第3期) 16 34 2.13 26 25 1.04 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3教科型> 20 87 4.35 87 60 1.45 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期)<2教科型> 10 30 3.0 30 29 1.03 学校推薦型選抜(公募制) 10 5 - 5 5 1.0 総合型選抜第1期<探究型プレゼンテーション方式> 30 68 2.27 - 64 - 総合型選抜第1期の結果。志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜第2期<A海外経験・語学力活用方式、C文化・芸術・スポーツ等方式> 10 18 1.8 - 12 - 総合型選抜第2期の結果。志願者数はエントリー登録者数。 国際関係学部/国際教養学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 147 14.7 139 115 1.21 一般選抜 A個別方式(第1期) 70 77 1.1 71 64 1.11 一般選抜 A個別方式(第2期) 40 84 2.1 55 52 1.06 一般選抜 A個別方式(第3期) 14 31 2.21 23 23 1.0 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期)<3教科型> 15 92 6.13 92 72 1.28 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期)<2教科型> 5 26 5.2 26 22 1.18 学校推薦型選抜(公募制) 5 3 - 3 3 1.0 総合型選抜第1期<探究型プレゼンテーション方式> 15 39 2.6 - 36 - 総合型選抜第1期の結果。志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜第2期<A海外経験・語学力活用方式、C文化・芸術・スポーツ等方式> 10 18 1.8 - 14 - 総合型選抜第2期の結果。志願者数はエントリー登録者数。 危機管理学部
危機管理学部/危機管理学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 15 463 30.87 446 181 2.46 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 10 133 13.3 107 36 2.97 一般選抜 A個別方式 105 600 5.71 571 282 2.02 総合型選抜<探究型> 25 72 2.88 - 53 - 総合型選抜の結果。 スポーツ科学部
スポーツ科学部/競技スポーツ学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 262 26.2 250 143 1.75 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 58 11.6 46 5 9.2 一般選抜 A個別方式 70 284 4.06 274 200 1.37 総合型選抜<アスリート型> 68 132 1.94 - 84 - 総合型選抜の結果。 理工学部
理工学部/土木工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 22 239 10.86 230 150 1.53 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 54 10.8 45 7 6.43 一般選抜 A個別方式 30 273 9.1 242 157 1.54 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 35 344 9.83 343 252 1.36 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 27 13.5 26 9 2.89 総合型選抜 15 48 3.2 18 18 1.0 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/交通システム工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 12 121 10.08 113 64 1.77 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 29 14.5 21 6 3.5 一般選抜 A個別方式 15 107 7.13 97 45 2.16 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 13 105 8.08 105 65 1.62 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 12 6.0 11 5 2.2 総合型選抜 15 54 3.6 34 32 1.06 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/建築学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 20 511 25.55 483 86 5.62 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 167 83.5 146 31 4.71 一般選抜 A個別方式 58 1031 17.78 935 164 5.7 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 39 641 16.44 639 226 2.83 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 44 22.0 44 10 4.4 総合型選抜 3 32 10.67 12 8 1.5 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/海洋建築工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 136 13.6 132 23 5.74 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 26 13.0 23 15 1.53 一般選抜 A個別方式 17 122 7.18 113 28 4.04 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 13 70 5.38 70 32 2.19 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 11 5.5 11 7 1.57 総合型選抜 15 52 3.47 33 29 1.14 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/まちづくり工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 12 202 16.83 192 59 3.25 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 88 44.0 75 26 2.88 一般選抜 A個別方式 15 155 10.33 144 31 4.65 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 12 152 12.67 152 55 2.76 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 12 6.0 12 5 2.4 総合型選抜 6 31 5.17 8 7 1.14 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/機械工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 11 315 28.64 302 138 2.19 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 103 51.5 89 21 4.24 一般選抜 A個別方式 30 448 14.93 406 146 2.78 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 28 373 13.32 372 191 1.95 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 27 13.5 27 7 3.86 総合型選抜 6 45 7.5 11 11 1.0 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/精密機械工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 211 21.1 201 124 1.62 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 57 28.5 47 6 7.83 一般選抜 A個別方式 23 224 9.74 206 106 1.94 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 23 226 9.83 225 151 1.49 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 24 12.0 24 6 4.0 総合型選抜 9 23 2.56 9 9 1.0 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/航空宇宙工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 8 258 32.25 246 142 1.73 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 58 29.0 49 13 3.77 一般選抜 A個別方式 22 222 10.09 195 87 2.24 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 20 250 12.5 249 166 1.5 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 30 15.0 29 7 4.14 総合型選抜 5 20 4.0 6 6 1.0 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/電気工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 16 239 14.94 226 117 1.93 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 72 36.0 62 26 2.38 一般選抜 A個別方式 28 274 9.79 245 101 2.43 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 26 223 8.58 223 135 1.65 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 29 14.5 29 9 3.22 総合型選抜 5 42 8.4 16 6 2.67 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/電子工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 8 220 27.5 208 110 1.89 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 67 22.33 53 10 5.3 一般選抜 A個別方式 15 240 16.0 208 90 2.31 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 15 166 11.07 166 89 1.87 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 25 12.5 25 9 2.78 総合型選抜 6 33 5.5 11 9 1.22 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/応用情報工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 11 379 34.45 361 62 5.82 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 102 51.0 80 8 10.0 一般選抜 A個別方式 19 469 24.68 420 68 6.18 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 12 365 30.42 365 98 3.72 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 35 17.5 34 15 2.27 総合型選抜 3 30 10.0 8 4 2.0 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/物質応用化学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 17 295 17.35 277 168 1.65 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 51 17.0 40 7 5.71 一般選抜 A個別方式 37 392 10.59 344 142 2.42 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 30 535 17.83 532 353 1.51 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 36 18.0 34 10 3.4 総合型選抜 10 36 3.6 22 13 1.69 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/物理学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 12 308 25.67 291 167 1.74 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 55 27.5 43 8 5.38 一般選抜 A個別方式 22 416 18.91 382 202 1.89 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 24 454 18.92 451 312 1.45 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 33 16.5 29 10 2.9 総合型選抜 7 24 3.43 14 14 1.0 志願者数はエントリー登録者数。 理工学部/数学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 7 225 32.14 214 106 2.02 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 38 19.0 30 11 2.73 一般選抜 A個別方式 16 303 18.94 275 102 2.7 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 10 278 27.8 276 138 2.0 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 21 10.5 21 7 3.0 総合型選抜 12 46 3.83 33 26 1.27 志願者数はエントリー登録者数。 生産工学部
生産工学部/機械工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 18 199 11.06 192 182 1.05 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 43 21.5 28 17 1.65 一般選抜 A個別方式(第1期) 36 190 5.28 178 155 1.15 一般選抜 A個別方式(第2期) 21 153 7.29 144 113 1.27 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 20 277 13.85 274 260 1.05 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 5 1 - 1 1 1.0 総合型選抜(第1期) 19 19 1.0 18 17 1.06 総合型選抜(第2期) 2 0 - 0 0 - 生産工学部/電気電子工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 16 184 11.5 173 164 1.05 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 47 23.5 33 15 2.2 一般選抜 A個別方式(第1期) 33 131 3.97 124 118 1.05 一般選抜 A個別方式(第2期) 19 113 5.95 98 89 1.1 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 18 337 18.72 337 320 1.05 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 4 2 - 2 2 1.0 総合型選抜(第1期) 16 9 - 9 8 1.13 総合型選抜(第2期) 2 2 1.0 2 2 1.0 生産工学部/土木工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 18 142 7.89 135 128 1.05 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 28 14.0 19 18 1.06 一般選抜 A個別方式(第1期) 34 62 1.82 60 56 1.07 一般選抜 A個別方式(第2期) 21 68 3.24 60 57 1.05 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 20 168 8.4 168 160 1.05 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 5 2 - 2 2 1.0 総合型選抜(第1期) 21 19 - 19 18 1.06 総合型選抜(第2期) 2 2 1.0 2 2 1.0 生産工学部/建築工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 18 227 12.61 217 160 1.36 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 55 27.5 41 4 10.25 一般選抜 A個別方式(第1期) 36 173 4.81 166 113 1.47 一般選抜 A個別方式(第2期) 21 181 8.62 171 96 1.78 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 20 308 15.4 305 225 1.36 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 5 8 1.6 8 6 1.33 総合型選抜(第1期) 19 21 1.11 20 12 1.67 総合型選抜(第2期) 2 8 4.0 7 5 1.4 生産工学部/応用分子化学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 16 128 8.0 123 117 1.05 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 30 15.0 26 24 1.08 一般選抜 A個別方式(第1期) 33 114 3.45 105 99 1.06 一般選抜 A個別方式(第2期) 19 94 4.95 82 78 1.05 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 18 212 11.78 211 200 1.06 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 4 3 - 3 3 1.0 総合型選抜(第1期) 16 8 - 8 8 1.0 総合型選抜(第2期) 2 0 - 0 0 - 生産工学部/マネジメント工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 16 115 7.19 106 97 1.09 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 23 11.5 19 10 1.9 一般選抜 A個別方式(第1期) 33 97 2.94 92 86 1.07 一般選抜 A個別方式(第2期) 19 70 3.68 58 55 1.05 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 18 173 9.61 173 163 1.06 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 4 0 - 0 0 - 総合型選抜(第1期) 16 15 - 13 13 1.0 総合型選抜(第2期) 2 2 1.0 2 2 1.0 生産工学部/数理情報工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 14 229 16.36 215 130 1.65 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 49 24.5 37 9 4.11 一般選抜 A個別方式(第1期) 29 200 6.9 186 105 1.77 一般選抜 A個別方式(第2期) 17 149 8.76 142 59 2.41 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 16 292 18.25 290 214 1.36 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 4 8 2.0 8 3 2.67 総合型選抜(第1期) 15 19 1.27 18 16 1.13 総合型選抜(第2期) 2 9 4.5 9 6 1.5 生産工学部/環境安全工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 12 66 5.5 62 59 1.05 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 21 10.5 16 15 1.07 一般選抜 A個別方式(第1期) 24 26 1.08 25 23 1.09 一般選抜 A個別方式(第2期) 14 45 3.21 42 40 1.05 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 13 88 6.77 88 83 1.06 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 3 2 - 2 2 1.0 総合型選抜(第1期) 13 6 - 6 6 1.0 総合型選抜(第2期) 2 0 - 0 0 - 生産工学部/創生デザイン学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 12 112 9.33 104 83 1.25 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 30 15.0 21 8 2.63 一般選抜 A個別方式(第1期) 24 97 4.04 95 75 1.27 一般選抜 A個別方式(第2期) 14 91 6.5 83 56 1.48 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 13 175 13.46 175 152 1.15 一般選抜C方式の結果。 学校推薦型選抜(公募制) 3 5 1.67 5 4 1.25 総合型選抜(第1期) 13 23 1.77 23 18 1.28 総合型選抜(第2期) 2 3 1.5 3 3 1.0 工学部
工学部/土木工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 39 3.9 39 31 1.26 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 7 2.33 7 3 2.33 一般選抜 A個別方式 30 30 1.0 30 25 1.2 一般選抜 C共通テスト利用方式<2教科型> 20 30 1.5 30 29 1.03 一般選抜C方式<3教科型>の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 3 - 3 2 1.5 一般選抜 CA共通テスト併用方式 15 10 - 7 6 1.17 学校推薦型選抜(公募制) 65 12 - 12 12 1.0 募集人数は工学部の合計。 総合型選抜第1期(プレゼン型) 2 2 1.0 2 1 2.0 総合型選抜第2期(模擬授業型) 8 21 2.63 20 19 1.05 工学部/建築学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 96 9.6 87 53 1.64 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 20 6.67 16 8 2.0 一般選抜 A個別方式 60 120 2.0 109 84 1.3 一般選抜 C共通テスト利用方式<2教科型> 25 126 5.04 123 105 1.17 一般選抜C方式<3教科型>の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 19 3.8 19 13 1.46 一般選抜 CA共通テスト併用方式 15 38 2.53 22 19 1.16 学校推薦型選抜(公募制) 65 6 - 6 5 1.2 募集人数は工学部の合計。 総合型選抜第1期(プレゼン型) 2 7 3.5 7 5 1.4 総合型選抜第2期(模擬授業型) 12 25 2.08 25 19 1.32 工学部/機械工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 91 9.1 88 51 1.73 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 22 7.33 15 12 1.25 一般選抜 A個別方式 50 125 2.5 118 106 1.11 一般選抜 C共通テスト利用方式<2教科型> 25 124 4.96 123 122 1.01 一般選抜C方式<3教科型>の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 32 6.4 31 22 1.41 一般選抜 CA共通テスト併用方式 15 37 2.47 19 16 1.19 学校推薦型選抜(公募制) 65 7 - 7 7 1.0 募集人数は工学部の合計。 総合型選抜第1期(プレゼン型) 2 2 1.0 2 1 2.0 総合型選抜第2期(模擬授業型) 13 11 - 11 8 1.38 工学部/電気電子工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 84 8.4 79 54 1.46 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 26 8.67 23 19 1.21 一般選抜 A個別方式 45 59 1.31 53 47 1.13 一般選抜 C共通テスト利用方式<2教科型> 25 95 3.8 93 92 1.01 一般選抜C方式<3教科型>の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 21 4.2 21 19 1.11 一般選抜 CA共通テスト併用方式 15 14 - 9 8 1.13 学校推薦型選抜(公募制) 65 12 - 12 12 1.0 募集人数は工学部の合計。 総合型選抜第1期(プレゼン型) 2 0 - 0 0 - 総合型選抜第2期(模擬授業型) 12 5 - 5 5 1.0 工学部/生命応用化学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 64 6.4 58 47 1.23 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 11 3.67 8 7 1.14 一般選抜 A個別方式 30 75 2.5 74 67 1.1 一般選抜 C共通テスト利用方式<2教科型> 15 71 4.73 71 69 1.03 一般選抜C方式<3教科型>の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 26 5.2 26 23 1.13 一般選抜 CA共通テスト併用方式 15 23 1.53 11 11 1.0 学校推薦型選抜(公募制) 65 8 - 8 7 1.14 募集人数は工学部の合計。 総合型選抜第1期(プレゼン型) 2 0 - 0 0 - 総合型選抜第2期(模擬授業型) 6 3 - 3 3 1.0 工学部/情報工学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 10 133 13.3 123 72 1.71 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 38 12.67 25 6 4.17 一般選抜 A個別方式 50 243 4.86 218 145 1.5 一般選抜 C共通テスト利用方式<2教科型> 30 223 7.43 222 195 1.14 一般選抜C方式<3教科型>の結果。 一般選抜 C共通テスト利用方式<4教科型> 5 49 9.8 49 36 1.36 一般選抜 CA共通テスト併用方式 15 99 6.6 66 46 1.43 学校推薦型選抜(公募制) 65 16 - 16 13 1.23 募集人数は工学部の合計。 総合型選抜第1期(プレゼン型) 2 2 1.0 2 0 - 総合型選抜第2期(模擬授業型) 14 14 1.0 14 10 1.4 医学部
医学部/医学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 90 1959 21.77 1728 178 9.71 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 15 1539 102.6 1382 21 65.81 歯学部
歯学部/歯学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 9 201 22.33 147 70 2.1 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 159 53.0 112 10 11.2 一般選抜 A個別方式 60 256 4.27 231 160 1.44 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 10 124 12.4 123 46 2.67 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 26 13.0 26 12 2.17 学校推薦型選抜(公募制) 7 6 - 6 4 1.5 松戸歯学部
松戸歯学部/歯学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 8 126 15.75 118 117 1.01 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 71 35.5 58 58 1.0 一般選抜 A個別方式(第1期) 45 114 2.53 97 96 1.01 一般選抜 A個別方式(第2期) 10 31 3.1 18 18 1.0 一般選抜 C共通テスト利用方式(第1期) 3 49 16.33 49 43 1.14 一般選抜 C共通テスト利用方式(第2期) 2 14 7.0 14 14 1.0 学校推薦型選抜(公募制) 3 1 - 1 1 1.0 総合型選抜(第1期) 12 11 - 10 9 1.11 志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜(第2期) 3 1 - 1 1 1.0 志願者数はエントリー登録者数。 総合型選抜(第3期) 2 0 - 0 0 - 志願者数はエントリー登録者数。 生物資源科学部
生物資源科学部/バイオサイエンス学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 8 140 17.5 118 62 1.9 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 7 55 7.86 44 11 4.0 一般選抜 A個別方式(第1期) 60 236 3.93 229 174 1.32 一般選抜 A個別方式(第2期) 20 66 3.3 51 27 1.89 学校推薦型選抜(公募制) 10 5 - 5 4 1.25 総合型選抜 15 13 - 13 12 1.08 生物資源科学部/動物学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 5 118 23.6 106 38 2.79 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 47 9.4 41 5 8.2 一般選抜 A個別方式(第1期) 40 187 4.68 184 88 2.09 一般選抜 A個別方式(第2期) 13 64 4.92 45 22 2.05 学校推薦型選抜(公募制) 7 12 1.71 11 8 1.38 総合型選抜 10 32 3.2 32 28 1.14 生物資源科学部/海洋生物学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 6 126 21.0 112 22 5.09 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 66 13.2 49 8 6.13 一般選抜 A個別方式(第1期) 45 352 7.82 348 66 5.27 一般選抜 A個別方式(第2期) 13 119 9.15 94 27 3.48 学校推薦型選抜(公募制) 7 36 5.14 36 7 5.14 総合型選抜 10 62 6.2 62 22 2.82 生物資源科学部/森林学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 5 80 16.0 73 57 1.28 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 16 3.2 13 7 1.86 一般選抜 A個別方式(第1期) 35 91 2.6 89 72 1.24 一般選抜 A個別方式(第2期) 11 11 1.0 8 6 1.33 学校推薦型選抜(公募制) 4 5 1.25 5 4 1.25 総合型選抜 8 9 1.13 9 7 1.29 生物資源科学部/環境学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 5 82 16.4 69 43 1.6 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 32 6.4 22 13 1.69 一般選抜 A個別方式(第1期) 40 108 2.7 106 81 1.31 一般選抜 A個別方式(第2期) 12 34 2.83 25 17 1.47 学校推薦型選抜(公募制) 4 2 - 2 2 1.0 総合型選抜 8 18 2.25 18 16 1.13 生物資源科学部/アグリサイエンス学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 5 109 21.8 99 66 1.5 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 22 4.4 18 10 1.8 一般選抜 A個別方式(第1期) 42 98 2.33 97 75 1.29 一般選抜 A個別方式(第2期) 13 27 2.08 20 14 1.43 学校推薦型選抜(公募制) 5 9 1.8 9 8 1.13 総合型選抜 10 17 1.7 17 15 1.13 生物資源科学部/食品開発学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 6 124 20.67 105 55 1.91 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 18 3.6 12 7 1.71 一般選抜 A個別方式(第1期) 45 199 4.42 196 114 1.72 一般選抜 A個別方式(第2期) 13 45 3.46 32 27 1.19 学校推薦型選抜(公募制) 7 10 1.43 10 10 1.0 総合型選抜 10 13 1.3 12 11 1.09 生物資源科学部/食品ビジネス学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 6 74 12.33 72 32 2.25 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 24 4.8 19 11 1.73 一般選抜 A個別方式(第1期) 45 91 2.02 89 54 1.65 一般選抜 A個別方式(第2期) 13 31 2.38 26 20 1.3 学校推薦型選抜(公募制) 7 13 1.86 13 10 1.3 総合型選抜 10 34 3.4 33 18 1.83 生物資源科学部/国際共生学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 6 74 12.33 71 39 1.82 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 5 23 4.6 17 9 1.89 一般選抜 A個別方式(第1期) 45 83 1.84 79 45 1.76 一般選抜 A個別方式(第2期) 13 36 2.77 23 13 1.77 学校推薦型選抜(公募制) 7 5 - 5 4 1.25 総合型選抜 10 9 - 9 9 1.0 生物資源科学部/獣医保健看護学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 3 83 27.67 76 5 15.2 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 33 16.5 23 6 3.83 一般選抜 A個別方式(第1期) 25 80 3.2 78 25 3.12 一般選抜 A個別方式(第2期) 7 43 6.14 34 15 2.27 学校推薦型選抜(公募制) 4 35 8.75 35 14 2.5 総合型選抜 5 44 8.8 43 7 6.14 生物資源科学部/獣医学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 5 310 62.0 250 17 14.71 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 3 233 77.67 176 3 58.67 一般選抜 A個別方式(第1期) 47 866 18.43 832 98 8.49 一般選抜 A個別方式(第2期) 10 403 40.3 338 37 9.14 学校推薦型選抜(公募制) 13 87 6.69 87 23 3.78 薬学部
薬学部/薬学科
入試 募集人数 志願者数 志願倍率 受験者数 合格者数 実質倍率 備考 一般選抜 N全学統一方式(第1期) 12 225 18.75 152 68 2.24 一般選抜 N全学統一方式(第2期) 2 93 46.5 55 13 4.23 一般選抜 A個別方式 95 415 4.37 366 222 1.65 一般選抜 C共通テスト利用方式 8 214 26.75 177 89 1.99 学校推薦型選抜(公募制) 20 23 1.15 23 22 1.05
河合塾のボーダーライン(ボーダー偏差値・ボーダー得点率)について
-
入試難易度(ボーダー偏差値・ボーダー得点率)データは、河合塾が提供しています。(
河合塾kei-Net
)
- 入試難易度について
-
入試難易度は、河合塾が予想する合格可能性50%のラインを示したものです。
前年度入試の結果と今年度の模試の志望動向等を参考にして設定しています。
入試難易度は、大学入学共通テストで必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の
一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。 - ボーダー得点(率)
-
大学入学共通テストを利用する方式に設定しています。大学入学共通テストの難易度を各大学の大学入学共通テストの科目・配点に
沿って得点(率)で算出しています。
- ボーダー偏差値
-
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を、河合塾が実施する全統模試の偏差値帯で
設定しています。偏差値帯は、「37.5 未満」、「37.5~39.9」、「40.0~42.4」、以降2.5 ピッチで設定して、最も高い偏差値帯は
「72.5 以上」としています。本サイトでは、各偏差値帯の下限値を表示しています(37.5 未満の偏差値帯は便宜上35.0 で表示)。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。教科試験以外(実技や書類審査等)については考慮していません。
なお、入試難易度の設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在し
なかったものについては、BF(ボーダー・フリー)としています。 - 補足
-
・ 入試難易度は 2024年10月時点のものです。今後の模試の動向等により変更する可能性があります。また、大学の募集区分
の変更の可能性があります(次年度の詳細が未判明の場合、前年度の募集区分で設定しています)。・ 入試難易度は一般選抜を対象として設定しています。ただし、選考が教科試験以外(実技や書類審査等)で行われる大学や、
私立大学の2期・後期入試に該当するものは設定していません。・ 科目数や配点は各大学により異なりますので、単純に大学間の入試難易度を比較できない場合があります。 ・ 入試難易度はあくまでも入試の難易を表したものであり、各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
入試科目・日程・倍率情報について
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。